
娘が選んだ上着を着ていかない理由を知りたいです。新しい上着を買うべきでしょうか。
買った上着を来てくれない娘、みなさんだったら新しいの買いますか?
2年生の娘なんですが、娘が見て選んだやつをネットで買いました。
思ってたのと違ったのか、学校へ着ていきません😩
理由は怒られないか心配。と…
至って普通の上着です。
丈が長いのを気にしてるみたいだけど、お尻が隠れるくらいで本当に普通に売ってる上着です。
大丈夫だよ、普通の上着なんだから怒られたりしないよと何度も伝えてますが頑ななので、他に理由があるのか?分かりませんが、今日は寒いからと言ってももうひとつの少し薄手の上着を着ていきます💦
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

もな💅🏻
自分で選んだのに着ないのは腹立ちます、、!
親が選んで着てくれないのは日常茶飯事なので諦めますが🤒
私なら平気で着ていかないなら捨てるよ!っていいます笑

ゆか
ネットで買って、思ってたのと何か違う…は大人でもあるのことなので、
私なら子どもと一緒に買いに行きます🙌
ネット購入はこういうことがあるんだね、勉強になったね。
で終わりです😂
とはいえ、
休みの日は着てくれるといいですね💦

ママリ
ネットで買うとそうなりますよね💦子どものものは実店舗で買ったほうがいいかなーと思いますよ💦
あと、学校で変に目につきたくないとかは子どもはあると思うので、学校来ていかないなら休みの日に使えばいいと思います!
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭
もう私が選んだのは嫌がるから自分で選んでもらったのに💦
ネットだったからイメージが違ったのかなとも思いますが😩
今朝特に寒くて、それでも着ていかない娘に、じゃあもういらないじゃん!捨てていいね?と言ってしまって後から罪悪感でしたが救われました🥺
もな💅🏻
イメージと違ったとしても、その嫌だった部分を言ってくれないなら私なら認めないです🤒
長男もよく脱ぎにくいとかゴムがきついとかジーパンは嫌だとかこだわりはありますが、さすがに意味不明な理由いわれたら無理やり着せますね。
着せてみてかわいいよー似合う😳って大袈裟におだてるのもありかもです、、!