※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

尼崎市の保育料について質問です。0歳の子は第三子扱いで保育料が無料になるのでしょうか、それとも第二子扱いで半額になるのでしょうか。

尼崎市の方に保育料について質問です!
第一子が小学生、その下に4歳、0歳がいます。
保育園申請中です。保育園の申請が通った場合、0歳の子は第三子扱いで保育料無料ですか?それとも第二子扱いで半額ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

HPに載ってますよ。

  • ママリ

    ママリ

    難しいとかわからないことを聞ける場所だと思ってたのでここで聞きました😊

    • 12月9日
ままり

年収360万未満の場合、1人目が何歳でも2人目の保育料は半額、3人目は無料です。

年収360万以上で同時入所の場合、小学生はなしになりますので4歳の子が1人目、0歳の子が2人目で半額です。

  • ママリ

    ママリ

    ホームページみても自分の理解が正しいのか確証がなかったのですがやはりそういうことですよね💧
    ありがとうございました😌

    • 12月9日