
最近、子どもが寝る時間が遅くなり、寝かしつけに苦労しています。抱っこしても泣かれ、リビングで遊ばせることが増えました。夕方の外出やカフェイン摂取が影響したのかと自己嫌悪しています。夜寝てくれない時の対処法について教えてください。
【夜寝てくれない時】
最近また寝る時間が遅くなってしまいます。
寝る前の授乳して今まではベッドに置くとそのまま寝てくれたのですが最近は嫌がります。しばらく抱っこして置いてもダメでした。
昨日はベッドに置いても抱っこしても座って抱っこしても泣かれてずっとイライラしていました。
ベッドに置くとキャッキャご機嫌になってしまうこともあり結局リビングに連れて行ってしばらく遊んでから寝かせることが増えました。
夕方から出かけてしまって刺激を与えすぎたのか規定量のカフェインを摂りすぎて母乳に影響して興奮してしまったのか自己嫌悪に陥ってます…
寝起きも悪いしなるべく早く寝かしつけるように心がけてるのですが上手くいきません。
夜寝てくれない時どうしてますか?
- パルム(生後11ヶ月)
コメント

キイロ
そういう時期ありました〜😭
もう半ば諦めて暗くしたリビングに連れて行って遊ばせてました。
そのくらいの時期は寝る時間も起きる時間もバラバラでしたが、自分も寝れる時に寝たいので娘が起きるまでは寝てましたね😅
私はかなりズボラで時間全然気にしてなかったですが、勝手にだんだんとリズムがついてきたのでパルムさんも思い詰めすぎず、まぁいっかくらいの気持ちの方が楽だと思います。
正直、子によりますからね😌
パルム
ありましたか😔
昨日も全然寝てくれず8時まで寝てました😴お互い疲れすぎて😪
私は結構きっちり決めたい派なのですが簡単にはいかないですね😅相手は赤ちゃんですし、仕方ないんですかね😮💨
勝手にリズムつくんですね🫣
パルム
2回食になって上手くいってないです😭