※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

哺乳瓶でミルクを飲んでいる赤ちゃんが泣き止まないことについて、対策や判断基準はありますか。

完ミの方で哺乳瓶でミルクあげてる途中に大泣き、絶叫する赤ちゃんいますか?

もうこれ以上要らないと判断しますか?
何か対策ありますか?
ゲップしてもダメ、温め直してもダメでした

でもたまに大泣きした後大人しく飲む時もあります😭

コメント

りりー

ミルクで絶叫されたことはないですが。
3ヶ月になってすぐのころ、飲まなくて焦ったことがあります。3日くらいヒヤヒヤしました。そもそも1時間で上げ直してみたりするくらい、飲みムラもそこそこありました。
今、5ヶ月近くなって、かなり規則正しくなってます。
時間が解決してくれますように😌

ママリ

上の子が飲みムラでそうでした。

Sawa

飲みムラが出てくる時期なので大泣きしたら一旦切り上げるのがいいと思います☺️
3時間に問わられずほしそうにしてたらまたあげるって感じでやり過ごしてましたー。
そのほうがこっちもストレスないので🤔

はじめてのママリ🔰

だいたい叫んで泣いてそのあと大人しく飲みますがなにしてもダメな時は切り上げて感覚ガン無視でお腹すいたらあげてます🥹
この前は1日9回でした、、(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感覚→間隔

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

みなさまありがとうございました!
切り上げてる方多いですね☺️