※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が4人いる方に、働いている時間帯を教えていただきたいです。育休後の働き方についてもアドバイスがあればお願いします。

子供4人いらっしゃる方

何時から何時まで働いておりますか?

いまは正社員フルタイムで働いていますが
育休後はもう、やめてパートにしようか
それともフルタイム続けるか
それとも時短にしようかと思ってます‥

コメント

★maman★

4人の時は9時〜17時のフルでした!

フルでの復帰が無理だと判断し、その後時短になりました!

お給料面での負担はありますが、時間的なも体力的にも、フルだと難しいので仕方ないと割り切ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    時短で何時に終わるようにしましたか?
    今7時に家を出て19時前に家に着く生活をしていて
    さすがに4人は無理だな‥と思ってます💦

    • 12月8日
  • ★maman★

    ★maman★


    その当時の職場が時短だと4時間か4.5時間だったので、9時〜13時、9時〜13時半が基本でした!

    その後退職し、今は別の職場でパートで働いてますが、今も短時間のパートです!

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9時から13時だと扶養内で
    働けますね😳!!

    そのくらいが理想です☺️

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    気づいてしまったのですが
    7人目のお子さん妊娠中なのですね😳!
    本当すごすぎます😳!!!

    • 12月8日
  • ★maman★

    ★maman★


    そうなんです💦
    もうすぐ出産予定です😙💦

    扶養内のパートにするかどうするかって所で、また働き方も変わりますよね💦

    仕事しながらの家事、育児は上手くやらないと大変ですもんね💦

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    出産の時上のお子さんたちは
    ご主人がみんな見てくれるんですか?😳

    もうすぐ楽しみですがまたしばらく大変になりますね🥺💦💓

    • 12月9日
  • ★maman★

    ★maman★


    1か月前から、切迫早産で入院中なんです💦

    なので、今も旦那が上の子供たち、下の子供たちを実家て見てもらってます💦

    点滴外してそのまま出産になると思うので、あと数日で産まれると思います😙💦

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😳!
    切迫で早めに入院となると実家が飛行機で行くレベルで遠いので
    上の子が小学生で困るなあ‥と思ってて💦
    やっぱ妊娠は何があるかわからないですね🥲

    あと数日はドキドキですが入院中にゆっくり休んで出産に挑んでくださいね🥺!!

    • 12月9日
  • ★maman★

    ★maman★


    今回7人目にして初めて切迫になり、長期入院経験しました💦

    本当に何があるか分からないですね💦

    入院になった病院が実家の近くだったので、まだどうにかなりましたが、上の子供たちは旦那が5時半には出社してしまうので、自分たちで朝準備して、登校してます💦

    長かった入院生活もあと1週間位で終わると思うので、もう少し周りにも頑張って協力してもらわないとです💦

    私も最後の出産頑張ります(笑)
    ありがとうございます😀

    • 12月9日
みかん

知り合いは月〜土までガッツリフルタイムで働いてますね😅

子守りは同居の実母にお願いしてるようでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    近くに実家がお互いないのと
    夫が出張で家を空けることが多いので
    完全に私が見ることになり
    やっぱり手助けがない限りフルタイムは厳しそうですね💦

    • 12月8日
  • みかん

    みかん


    それは難しいと思います😫

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよねえ‥
    会社に相談してみます🥺!

    • 12月9日
晴日ママ

まだ3人ですが
基本8時半から15時半です😊
生まれて復帰してもその予定です✋
私は正社員は無理です🙄‬