※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

妊娠を目指す中で、妊娠がゴールだと思っていた方はいますか?また、子育ての大変さを想像したことはありますか?

不妊治療とまではいかないけど、タイミング法などで少し妊娠に時間かかった方。
妊娠する前は、妊娠がゴールみたいなところありませんでしたか?
成長して、イヤイヤ期でしんどくなる想像とかしてましたか?
私は恥ずかしながらまったくできてなくて、、

コメント

はじめてのママリ

結婚して3年、タイミング法2年やってました!二人目も生理復活してからすぐ排卵検査薬とタイミング法で8ヶ月かかりました!

妊娠が一つのゴールってのはそうですが、私の場合意味合いが違いました。夫にレスられてまして。妊活だけは協力してくれたので、二人子供ができたことで、一つの夢は叶えられて、なんか吹っ切れた感があります。ほんとはしたいですが無理強いももう、いいかなって。

子育てについては、二人目は産む前に病気があるのが分かって、色んな意味で想像してなかったことがたくさん起きました。上の子のイヤイヤはいまのとこ想定内くらいです。

ちゃたこ

1人目は通院なく授かりましたが、2人目タイミング診てもらいホルモン剤を処方してもらっていました。
1人目がイヤイヤ期いつ?と思うほど穏やかだったので、全然イヤイヤ期など想像してなかったです😂

3人ママ☆

上の2人はタイミング法してました😊(末っ子は自然妊娠)
私は最初が流産だったので、出産がゴール目標みたいな気持ちはあったかな💡
やはり1人目の時は無知で何もかも初めてでイヤイヤ期とか反抗期とかぼんやりとしか考えられて無かったかなと💦でもまぁ1人目はみんなそんなもんかなーって思ってます😅
今は1人目反抗期、2人目なんでなんで?の疑問期、3人目イヤイヤ期です😂イヤイヤ期大変ですよねー💦