※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

保育園が肌着なしの薄着を推奨しており、寒がりな私には戸惑いがあります。寒そうに見える服装について、他の方の意見を聞きたいです。

保育園が薄着を方針にしていて、冬でも基本的に肌着なしにと言われています。
私が寒がりなのと、上の娘が必ず肌着を着せてくださいという方針の保育園だったので、感覚の違いに戸惑っています。


肌着なしで薄手のロンTやトレーナーを着せていますが、寒そうな気がして。
トレーナーで肌着なしだと、風が入ってかえって寒そうですよね…
裏起毛着せたくなりますが、それでら肌着なしにしてる意味があまりないのかなと…

園に知り合いもほとんどおらず、聞きにくいです。

同じく肌着を着せていない方いらっしゃいますか?
どんな服装にしてますか?

コメント

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

3人とも肌着まったく着せずに過ごしてます!
肌着一枚でそこまで変わらない気がします。

  • ママ

    ママ

    そうなんですね!
    すごい。

    肌着着せずに寒い日ふ分厚いトレーナー着せたりしますか?
    それとも薄手のロンTのみですか?

    • 12月8日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    園内はロンTやちょっと薄めのトレーナーとかです。

    外に出る時は上着で調整します。

    • 12月8日
  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!
    参考にさせていただきます!

    • 12月8日
としちゃん

肌着なしってちょっと感覚的にありえない気がしてます、、冬でも汗かくので肌着ないと吸収しないですよね?園長と一度会話してみてはどうでしょうか?

  • ママ

    ママ

    お返事ありがとうございます。
    そうですよね。慣れないと肌着なしってびっくりですよね。
    私もまだ慣れなくて…。

    確かに、防寒だけじゃなくて汗の吸収のためにも肌着は必要な気がします。
    ありがとうございます😊

    • 12月13日