
上の子のプレゼント選びに悩んでいます。物欲が少なく、毎年決まらず、結局遊ばないことが多いです。どうすれば良いでしょうか。
上の子のプレゼントが毎年決まりません🥲
上の子は昔から物欲があんまりないタイプで、毎年毎年誕生日やクリスマスのプレゼントが決まらなくて大変です🥲
去年のクリスマスもトイザらスに行ってどれが欲しい?と聞くと目の前にあるやつ指さしてこれにするー!と言ったり、
私や旦那がこれはどう?と進めるとじゃあそっちにする!
というような感じで自分が欲しいからそれにするというより、とりあえずプレゼントは欲しいからそれにして買っても結局遊ばずに終わります、、、💦
洋服なども自分で何が着たいとかもないので昔から私が決めてきました😥
こういう子にはどうやってプレゼントを決めるのがいいのでしょうか?
また同じような方、同じような年齢の方何あげますか?
下の子はガッツリプレゼントのリクエストをしてくる子なので、下の子だけちゃんとしたプレゼントだと可哀想だなと思って悩んでます🥲
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

newmoon
うちの子は物欲の塊ですが今はぷにるんずのぷにともつーしん欲しがってます。
先日次女の誕生日でキックスクーターをあげたら長女も欲しがってました😅

ままり
トイザらスにサンタポストのハガキ無かったですか?
サンタに手紙書かせるのはどうでしょうか?🤔
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!それにだったら欲しいもの書くかもしれないですね!!
- 12月8日

はじめてのママリ🔰
好きなキャラクターのグッズものとかどうですか?
あとはその時欲しいものないなら無理して買わずに欲しいものがあった時に買ってあげるでも良いと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
好きなキャラクターが月1ペースでコロコロ変わるので、その都度色々買ってあげてるんですが今は好きなキャラクターがなくて🥲
誕生日の時はそれでもいいんですが、さすがにサンタさんからのプレゼントは下の子だけ届くのは可哀想で🥲- 12月8日

ママリ
うちの上の子もそうです!
物欲がなくて
うちはクリスマスのあとに誕生日もあるので、毎年プレゼント選びは苦労してます😅
そういうこって手紙を書かせるとかそういう次元じゃなくて、本当に欲しいものがないので、書かせても無理です😅
なので親がよく子どもを見ていて興味ありそうなものをプレゼントしたりしてますよ!!
はじめてのママリ🔰
ぷにともつーしんはたまごっちみたいなものでしょうか?
たしかにそういうのは良さそうですね✨