※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

旦那の両親が遠方に住んでおり、結婚の挨拶をせずに籍を入れた方はいらっしゃいますか。

旦那の両親がすごく遠くに住んでて、
(そうじゃなくても)
義両親は勝手に結婚しな〜って感じで、
結婚の挨拶せずに(?)籍入れた方いますか?😳

コメント

ちゃん

はーい🙋‍♀️
近くに住んでますが
結婚の挨拶してません!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😳✨
    しなかった理由とかありますか?😂答えにくかったりしたら全然大丈夫です!!!

    結婚見据えて同居してる彼氏の
    地元がめちゃくちゃ遠くて、
    しなくていいなら、したくない…😣ってなってます笑笑

    • 12月7日
  • ちゃん

    ちゃん

    旦那がこの日に入籍したい!
    って決めた日があって
    その日までにお義母さんとの
    予定が合わず💦
    旦那がお義母さんに挨拶について話しても
    別にいいよみたいな雰囲気出てたそうです😂

    • 12月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    義母さんありがたすぎます🙏💖笑
    わたしもそんなだったらいいな😳✨

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

でき婚&コロナ禍だったこともあり、してないです…🫢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😳
    コロナ禍は仕方ないですね!笑
    しかもちゃんと理由になるし🤣

    挨拶したくなさすぎて、運良くしないで良くならないかな〜って思ってます😂笑

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

勝手にではないですが、主人のお母様に初めてお会いしたのは結婚してから3年後です😅
なんならその間に子供も生まれてます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!
    めちゃくちゃいいです😳笑
    かしこまった挨拶みたいのが苦手すぎて回避したいです😂😂

    • 12月7日
ゆり

旦那がその時期義母と仲悪かったらしくて挨拶せずに入籍しました。

入籍して1年くらいたったタイミングで旦那のお祖母様のお葬式があり、参加したらそこでお会いできましたが、中国人の女に騙されて結婚したのかと思ったって笑いながら言われました(笑)

今では義母と二人でランチ行けるほど仲良いです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!
    挨拶はしてないけど一応旦那さんから報告はして〜って感じですかね?✨

    旦那さんと義母さん仲直りされたんですね😳✨
    義母さんと仲良いのいいですね💖💖
    挨拶とかがほんと苦手でカチカチなっちゃって…😂その後は何ともないんですが、、回避したいです笑

    • 12月7日
  • ゆり

    ゆり

    そうです、そうです。
    旦那がラインで
    「結婚した」って義母に一言送っただけです(笑)

    仲直りというか義母は旦那が彼女と同棲とかしていたときに勝手に家にきて根掘り葉掘り聞くような人だから報告も会わせたくもなかったって言ってました(笑)

    でも、勝手にしな〜って感じでも内心どう思ってるかわからないですし旦那さんに挨拶必要?って一応聞いてもらったほうがよいとおもいますよ!

    • 12月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも聞く限りだと、遠方だし、好きにしなって感じらしいんですけど😂
    そうですよね、一応確認とってもらいます😳ありがとうございます🩷

    • 12月8日