※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
産婦人科・小児科

お子さんの便秘治療についてお話ししたいです。治療を始めてから、坐薬を使うこともありますが、皆さんの経験を教えてください。

便秘の治療しているお子さんいますか?
お話ししたいです!

快便といえば快便だったんですが、お腹が痛くて泣くことがあり、、、便秘が発覚しました!

先々週から治療始めましたが、
ラックビー、ラクツロースシロップ、テレミンソフト坐薬使用中です。
うんちが毎日出ないようなら坐薬使って出させてと言われました。
うんちが出なくて痛がってしまうとそこから我慢して便秘になってしまうと、、、。
同じような説明受けてたりしますか?

快便の時はだいたい毎日昼食後にそこそこいいうんち出てました。
なので、やっぱり毎日出さたいとダメなのかなと思ってしまってます💦

とりあえず言われた通りに出なければ坐薬してますが、みなさんどんな感じかなと!
お話し聞かせてください😊

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはモビコール飲むだけでした😂

  • ぽん

    ぽん


    うんち出す薬ですか?

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです!
    酸化マグネシウムみたいな感じかなーと🤔

    • 12月7日
  • ぽん

    ぽん


    そうなると柔らかくする系ですかね🫢

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    おそらくそうだとおもいます!
    うちは便秘で、便が固くなっちゃって、切れ痔なんで柔らかくする感じですね!

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

同じ感じでした。
水分を意識して飲ませてね、ハムやソーセージ、お肉多めはダメだよ?バランス良くね!
など偏食の我が子には難しいことを言われてストレスで私は下痢に😆💦
気長に付き合います😀

  • ぽん

    ぽん


    コメントありがとうございます!

    やはり同じなんですね。
    バランス良く、、、は言われなかったですが、肉ばかりはダメなんですね😇
    比較的なんでも食べる方なのでいいですが、、、
    もう1人の子は偏食すぎるので、お気持ち察します💦
    本当食べない子は食べないですからね💦
    お薬は何使ってますか?

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    モビコールです😊
    初回、小児科に駆け込み、浣腸で泣きながら出しましたが、出し切ったら疲れたのと痛みから解放されたのか、すぐに寝ました😅
    あまり味噌汁も飲まない子だし、水分もあまり。肉や甘い物は大好きで……便秘にならない理由がない💔

    • 12月7日