
現在妊娠10週5日で流産の可能性があり、自然排出を待っています。出血が増えており、心配です。出血量は大丈夫でしょうか?救急に行くべきでしょうか?
自然排出について
現在10w5dで7w2dに心拍確認ができなく流産判定を受け
自然排出を待っていたのですが4日前から黒めの出血、
昨日からレバー状の鮮血が出始め今日夕方から5分で夜用ナプキンショーツが真っ赤になるほどの出血(レバー状も含む)が4時間ほど続いてます。
これは出血量的に大丈夫なのでしょうか?
胎嚢が出たら止まるのでしょうか?
出血量が多すぎてからなのか少しドキドキする感じがして少し心配で。救急などに行った方がいいのでしょうか?
- ままり(1歳2ヶ月, 9歳)

はじめてのママリ🔰
出産ほどではないけど、ってくらいのかなりの出血量でした💦
胎嚢が出て、その後胎嚢と同じくらいの組織が2〜3回くらい出た後に痛み、出血共に治まりました😣その最後あたりが出血のピークでした。

sちゃん
初めまして、先月末に自然流産しました。
私は、今までとは明らかに違うくらいの出血量で腹痛などはあまりなく
ナプキンが間に合わないくらいでした。
4時間くらい出血量が続いて胎嚢らしきものが出てきてくれて今もまだだいぶマシにはなりましたが出血があります🥲
ナプキンだと間に合わなくなるので
ショーツ系のものを用意するといいとおもいます😊寒い時期ですがお身体を暖めてお過ごしください😊
コメント