※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユニット
お金・保険

自分の親に、旦那の給料✨聞かれたら、教えます?

自分の親に、旦那の給料✨聞かれたら、教えます?

コメント

👩🏼(24)

旦那が経営者で勝手に想像されるのでもし聞かれたら具体的な金額より〇〇買えるくらいだよーって誤魔化します🤣

はじめてのママリ

ハッキリとは言わないです😂
手取り30はもらってるのー?って聞かれてもらってるよ〜って答えたことはあります💡

いちご

知らせても何も害ないので、普通に教えてます。

ママリ

聞かれませんが、もし聞かれたとしても隠す必要性がないので普通に答えます〜。

mama

答えないです😥💦
答える方多くてびっくりです💦

親であっても別家庭なので、離婚に向けて何か相談にのってほしい(生活費くれないとか)のであれば言うかもですが普通の生活の中でそもそも聞かれることもなければ、仮に聞かれたとしても【普通に生活できるくらい】で終わりますね💦

はじめてのママリ🔰

母とはお金の価値観が同じだと分かってるので、もし聞かれたとしても普通に教えます☺️

でも聞いてくることはまずないですね😌

はじめてのママリ🔰

旦那から食費2万引かれるようになったときに
実母と一緒に出掛けるときあんまり毎月
使えないかも~って言ったら旦那の給料
聞かれたので教えたことあります😅
引く意味わからん、と見方になってくれるので🤣笑

はる

教えています!手取りだけ。

しゅしゅ

答えないです
本人の許可なしに言いません

はじめてのママリ🔰

普通に教えます
でも私は自分の娘に聞かないようにします

はじめてのママリ🔰

聞かれたら答えると思うけど、
聞かれたことないです😳

ふふ

聞いた意図を確認しつつ、はぐらかします。

ユニット

皆さま、返信ありがとうございましたm(_ _)m

ママリ

夫が許可しているなら答えます。ですが、夫婦であっても夫は私とは別人格なので、勝手に人の給料は他言するべきではないと思います。
反対に勝手に義母に自分の給料を夫が伝えていたら不快ではないですか?