※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

主人の職場のパートさんから洋服をもらっていますが、もう必要ないため断りたいです。失礼のない断り方を教えてください。

主人の仕事先のパートさんのことです。
うちには1歳8ヶ月になるこがいます。
パートさんに3歳くらいの子がいるのですが、その3歳の子が着なくなった洋服をこの間くださりましてありがたく頂いたのですがそのあと何度かくださるようになり…
正直今貰っても着ない服なので引き出しに入らないしもういらないなと思い断ってくれるように主人に話したのですが断るのが申し訳ないと。
確かに申し訳ないけど家はアパートで狭いし引き出し増やせないし…
今度私も会うので失礼のない断り方などあれば教えて下さると助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

そのままの理由で伝えてみてはどうですかね?

お気持ちは大変ありがたいのですが、家が狭くて置き場がないのですみません🙇‍♀️ お気持ち嬉しかったです☺️ って感じで💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    気が付かずしたの方ばかりコメントしてすみません💧

    そのままでも良いですかね😣
    主人の仕事先でお世話になった方なので後腐れなくしたくて…💦

    • 12月8日
deleted user

相手は良かれと思ってしているので
断れないですよね😭😭
気持ちわかります😭😭

同じようなことがあり、
まだ、うちの子も小さいので、なかなか着る機会がなくてーって伝えたところ
自分の家に置いておいても仕方ないから!って言われて

うちは、古着回収じゃないわ!って思いました😭😭

でも実際、保育園に行き始めて汚れたり取り違えられたりしてもいい服として保育園においたり
なんなら、着ないから保育園に寄付しました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    よかれと思って…
    ほんとそうなんですよ😭

    この間それでお断りしたら同じ回答がきました(笑)

    なるほど💡
    保育園、その手がありましたね!
    確かに来年4月保育園予定なので寄付や汚れてもいい服で使おうと思います💡
    ただおく場所が😱笑

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちょっとお高い服ならまだしも、うちはそんな高くないような服をたくさんいただいたので
    捨てたのもたくさんあります(笑)

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも西松屋などで買ったようなものばかり貰ってます😫

    貰ったものは自分の物ですもんね!
    何しようが気にしないことにしました!
    勇気を貰いました(笑)
    ありがとうございます!

    • 12月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    以前違う方から服をいただいた時に

    着なくなって渡すだけだから、気に入らなかったら処分してね。
    処分するのが大変になってしまったらごめんね。って言われて

    すごい良い人だなーって思いました🥹
    そういう人ほどいい服をくれます(笑)

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉ひとつで受け取る方は気持ちが違いますよね💡

    そういう人は気遣いができるいい人なんですよね、学びになります✨️

    お上品でいい服もってる感じしますよね(笑)

    • 12月8日