※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

首座り前に使える抱っこ紐について教えてください。新生児から長く使えるものがあれば知りたいです。

首座り前の抱っこ紐について

里帰り出産のため、首座り前に飛行機で戻る予定です!
スリングを買って、首座り後にエルゴを買うか
べビージョルンミニを買って使い続けるか迷ってます。

新生児から長く使っている抱っこ紐あれば教えてほしいです💭

コメント

♡♡♡

コニー使ってました!めちゃくちゃコンパクトなので旅行用に重宝してました🥰
普段使いはエルゴでした!!

はじめてのママリ🔰

エルゴのオムニブリーズを産前に買って、初めて使ったのは産後1ヶ月で実家から飛行機で自宅へ帰るときでした☺️
これしか持ってないので比較はできませんが、特に使い勝手悪いなとか思ったことはないです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    飛行機内での授乳の際、着脱難しくなかったでしょうか?

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飛行機に乗ってる時間は50分くらいなので、機内では授乳しなくていいようにスケジュールたてていきました💡
    耳抜きとか大丈夫なんだろうか?と思ってましたが、自宅に戻る直前の1ヶ月健診で聞いたら生後1ヶ月とかだと耳抜きしなくても大丈夫ですよ、と聞きました🙆もう少し大きくなれば耳痛がったりするけど1ヶ月とかなら大丈夫、とのことでした。
    しかも実際乗ったら、離陸前に寝ちゃって搭乗中もずっと寝てくれてて思ってたほど大変じゃなかったです😂

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

新生児からずっと使うならエルゴですね!

さな

最近出産しました!上の子の時もエルゴが難しくベビービョルン買い足して愛用して、2人目も愛用してます。寝た時そのまま置けるのが楽ちんです。
5ヶ月過ぎてからはエルゴが楽でした。

はじめてのママリ

ビョルンミニを推します。
長くは使えないですが、半年くらいまでは使えます。
それ以降はエルゴに移行しましたが、ずっと使っていたいくらい便利でした!

ママリ

私はベビービョルンベビーキャリアワンカイエアーを上の子のときから新生児期からつかってます🤔✨1歳位までよく使ってました!