※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
となりのトモロ
お金・保険

確定申告の保管期間について、医療費控除は5年ですが、住宅ローン控除は5年か7年か不明です。何年保管すればよいでしょうか。

確定申告の保管期間について

医療費控除はネットで調べたら5年と出てきましたが、住宅ローン控除が5年なのか7年なのかわかりません💦
何年保管しておけばいいですか?

コメント

優龍

医療費控除は
各年ごとにしか
申告できません。

一年ごとに保管しているのなら
5年まで有効です。

  • となりのトモロ

    となりのトモロ

    今断捨離してまして、過去の物を処分したく、住宅ローン控除の保管期間の年数を知りたいのですがご存知ですか?

    • 12月7日
  • となりのトモロ

    となりのトモロ

    医療費も住宅ローン控除もその年事にやっています。まとめてとかではないです😊

    • 12月7日
  • 優龍

    優龍


    保管は5年だけです。
    終わったなら
    ぶっちゃけ捨てて良いと思います。

    • 12月7日
  • となりのトモロ

    となりのトモロ

    教えて頂きありがとうございます😆
    調べても5年なのか7年なのかわからなかったので💦

    • 12月7日