※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

離婚時の慰謝料について、300〜500万の請求は妥当か相談したいです。

離婚する時の慰謝料、いくらもらったら離婚に同意してもいいかなって思いますか?
自分だったらの場合で大丈夫です!
夫(有責)から離婚協議されていて拒否して裁判まで行けば7年くらいは離婚できないと思うんですが7年間婚姻費用もらうと900万くらいになります。
なので早期離婚に同意する代わりに慰謝料300〜500万請求しようと思ってますが多すぎますかね😣?

コメント

ママリ

私は離婚当時子供はいませんでしたが、

夫の不倫
暴力
警察沙汰等あり

500万請求し400万貰い離婚しました

  • ママリ

    ママリ

    同じような状況です!
    不貞、DVモラハラ、一方的な別居で生活費も払われてません💦

    協議離婚で決まりましたか?
    やはり最初は高めに請求した方がいいですよね。

    • 12月7日
  • ママリ

    ママリ

    同じく一方的な別居で生活費もなく協議離婚で最初話し合いをしましたが、相手が俺は悪くねーだったので、

    めんどくせと思い放っている間にこっそり探偵仕掛けて不貞の証拠押さえ

    そしたら相手から離婚調停ふっかけてきたので、これ幸いと話し合いに応じたら、またしても俺は悪くねーで調停不成立。。

    その後数年間放っておいたら、離婚したい相手が折れてきてお金払うから離婚してくれと協議離婚で無事終わりました😂が5年ぐらいかかりました…。

    相手に払える能力があるなら、高くふっかけた方が良いですよ!

    • 12月7日
  • ママリ

    ママリ

    夫も俺は悪くねータイプです、、。
    なんなら不倫したのは私のせいとまで言って謝罪もないです😊
    しかも弁護士つけて協議離婚申し込んできました!
    証拠は夫、不倫相手ともに自白と一筆もらってるので弁護士にも十分と言われています。

    離婚調停では不貞の証拠は出す必要なかったですか?
    元旦那さんは裁判まではしなかったんですね!
    負けるの分かってたからですかね😓
    もしかして5年の間、婚姻費用も払われずですか、、?
    夫は借金もしてるので一括で払う資力は無さそうですが、義父がいくらでも出すような事言ってたので借りてても払っていただきたいです😊

    • 12月7日