※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校1年生にどの習い事をさせるか考えています。バイオリンかダンスを検討中です。来年から年長さんで、子どもが希望するチアダンスを始めます。

小学校1年生にどんな習い事をさせていますか?
私はバイオリンかダンスを考えてます。

来年から年長さんで、子どもの希望でチアダンスをさせてあげます。

コメント

mii*

プールは行かせてよかったです😊水なればもちろん、肺活量上がって結構風邪ひきにくかった気がします!後、テスト等もあるので。落ちたり合格したりと目当てにも取り組めてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プール!忘れてましたが私も幼稚園時代に習っていたのを思い出しました!
    他に何か習っていますか?

    • 12月6日
  • mii*

    mii*

    YAMAHA
    英語
    体操教室
    硬筆
    行ってます‼︎

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

上の子が1年からバイオリン習っています🙆
オススメですが、いとこがダンス習っててそちらもめっちゃオススメです〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんは今何歳ですか?バイオリンはどこまで目指す予定ですか?
    他に何か習い事していますか?
    ピアノ習うより高いでしょうか?
    (バイオリンの買い替え、サイズアップなど、、)
    質問責めですみません🙏

    ダンスも捨て難いんですよね〜✨

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小2で、教本6まではとりあえずやろうねと言ってます😄メインでやっているのはサッカーで週3、バイオリンはサブの習い事で好きな曲を自由に弾けるようになりたいね位の軽い目標で始めさせました〜本人はパガニーニの曲を弾けるようになりたいらしいです🙈同じ先生にピアノ習う事も可能ですが、同じ値段です。バイオリンはレンタルにしています!まだはじめて2年経っていませんが、既に1回サイズ交換しています。本気で音大目指すとかでなければ大人サイズまではレンタルか安い楽器でいいと思います🎻

    • 12月7日