

はじめてのママリ🔰
うちはストックでまとめて作ったのを解凍してあげてるので、大人のよけて作れたら時以外はだいたいいつも同じです。
ご飯
うっすら味付けして茹でた野菜
鶏か豚のミンチと豆腐、玉ねぎきのこのみじん切りを混ぜてハンバーグ状にしたやつ
です!

ぺ
うちはうどんよりお米派なので毎食ほぼお米です。
朝ごはんはほぼ毎日納豆ご飯とヨーグルトがマストで、お昼は朝のおかずの残りや冷凍しておいたものが多いです。
夕飯は息子が食べられるものを基準に大人ご飯から取り分けてます。昨日は手羽元のトマト煮で大人の分はルウを入れてカレーにしました。今日は手羽元と大根のさっぱり煮でした。
うちは夕飯の味噌汁やおかずを多めに作って朝昼に出したり冷凍しておいたりすることが多いです。さつまいもご飯や炊き込みご飯、豚汁や鍋などは他のおかずが少なくても野菜もタンパク質も取れておすすめです。
取り分けるようになってから息子に合わせて薄味にしてるので大人も減塩できてラッキーです。夫は最近外食すると味が濃いと言ってます(笑)

はじめてのママリ🔰
うちはあんまり麺を食べないので毎日米です😂 おにぎりにしたりオムライスにしたり。
あとはカレーかシチューを沢山作って1回分ずつ冷凍してます。
あとはつくねとかハンバーグも作って冷凍しておいたものをあげてます。
コメント