

はじめてのママリ🔰
新生児期は大人の布団の隣にベビー布団。
最近は一緒に布団で寝ています。
夜中に時々、ヒンヒンと軽く泣いても腕枕したりくっつくとすぐ寝てくれるので個人的にはいいかな?と思っています。
ただ、布団が顔にかからないように注意する必要などはあるかと思います。

まあ
同じ布団で私子供旦那って感じで
真ん中に寝かせてます!
ベビーベットだと動きまくって
ぶつかるので起きてしまうようになり
同じ布団で寝るようにしました!
今は1枚の布団で3人で寝てますが
子供の顔にかからないように
子供を私と旦那の枕の間まであげて
お腹からしただけ布団がかかるようにしてねてます!

もゆ
夫と私は別々で寝ていて、
まだ片方しか寝返りしないため、寝返りする方に私が寝ています☺️
布団は赤ちゃんの顔にかからないように、枕の位置に赤ちゃんの顔が来るようにしてます!仮に布団被ってしまっても赤ちゃんのお腹にかかるだけなので👶🏻
最近まで別々で寝てたんですけど、ちょっとふにゃふにゃ言ってる時とか隣の方が起き上がらずにトントン出来るので楽ですし、途中泣いて起きることがなくなりました!
コメント