※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんと同じ布団で寝ている方の寝かせ方や布団の工夫について教えてください。赤ちゃんがよく起きることに悩んでいます。

そろそろ生後5ヶ月なのですが、ベビーベッドで寝かさず同じ布団同じベットで寝てる方
どのようにして寝ていますか?

布団事情など教えて欲しいです🥺

わたしは同じベットですが、その上に赤ちゃんのマットレス引いて硬めの布団乗せているのですが、よく起きます
一緒に隣で寝るとよく寝てくれるような気がして…

上の子のときは一緒に寝てたような、、、記憶が定かでなくて質問させてもらいました🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

新生児期は大人の布団の隣にベビー布団。
最近は一緒に布団で寝ています。
夜中に時々、ヒンヒンと軽く泣いても腕枕したりくっつくとすぐ寝てくれるので個人的にはいいかな?と思っています。
ただ、布団が顔にかからないように注意する必要などはあるかと思います。

まあ

同じ布団で私子供旦那って感じで
真ん中に寝かせてます!

ベビーベットだと動きまくって
ぶつかるので起きてしまうようになり
同じ布団で寝るようにしました!

今は1枚の布団で3人で寝てますが
子供の顔にかからないように
子供を私と旦那の枕の間まであげて
お腹からしただけ布団がかかるようにしてねてます!

もゆ

夫と私は別々で寝ていて、
まだ片方しか寝返りしないため、寝返りする方に私が寝ています☺️

布団は赤ちゃんの顔にかからないように、枕の位置に赤ちゃんの顔が来るようにしてます!仮に布団被ってしまっても赤ちゃんのお腹にかかるだけなので👶🏻

最近まで別々で寝てたんですけど、ちょっとふにゃふにゃ言ってる時とか隣の方が起き上がらずにトントン出来るので楽ですし、途中泣いて起きることがなくなりました!