
家族がインフルエンザにかかり、看病に疲れています。夫が体調不良なのに病院に行かず、感染対策をしないことにイライラしています。子供たちの看病で自分も疲れ、不安を感じています。母親としての強さを痛感しています。
家族の私以外の3人がインフルで全滅。
看病に疲れて涙が出ます。
夫も体調不良なのに夫にイライラします。
今週はじめに夫が高熱を出しました。
その後上の子、下の子と高熱を出し、
小児科で検査をしてインフル陽性でした。
夫はよっぽどのことがない限り病院に行かない人です。
予防接種にも批判的で
コロナやインフル予防接種も毎年しません。
高熱が4日続くまで病院にも行かず
ずっと寝室に閉じこもって寝ていました。
その間こっちはずっと3人分の看病をしてるのに
自分の判断で病院に行かず長引いてるなら
もう自分のことは自分でやってくれよと思ってしまいます…
私がダウンしたら終わるので、
どうにか感染しないように常時マスクをつけてフル換気して必死になってるのに、
寝室のドアを開けっぱなしにしたりリビングにマスクなしで出てきたりして腹が立ちます。
先に1人で高熱出てる間もマスクもせず、
インフル持ってきておいて病院にも行かず
感染させないように対策もしないなら
こっちがダウンしたら責任持って全員見ろよと思います。
優しくないですよねー😹
つくづく自分って子供優先になってしまったなーと思います😟
いま長男が元気になり回復したのですが
後に発症した次男が高熱で絶不調です。
1日中弱々しく泣くのでずーっと抱っこをしています。
看病が長引くにつれ自分も疲れてきてしまい、
長男の相手が出来ず申し訳ない気持ちと
「誰も頼れず1人でどうにかしなくてはならない」という不安から涙が出ます。
あと最初に発症したのにいつまでも寝室に引きこもって寝てる夫にイライラします😹最低ですよね💦
母親って本当強くならないとやっていけないですね…
- りん
コメント

姉妹のまま
最低じゃないです!
私もイライラするも思います💦
看病お疲れ様です!
早く良くなりますように✨

はじめてのママリ🔰
父親は体調不良になったら寝られるけど、母親は体調不良になろうが寝られないし頑張らなきゃいけないの辛いですよね。
そりゃイライラもすると思います😅自分は体調崩してなくても体調不良の子どもたちの面倒みるの本当大変ですよね。そういう時、むしろ寝込んでやりたいと思ったりします笑
毎日お疲れ様です😭
りん
ありがとうございます😭
疲れで気持ちの余裕がなく、こういう時って人に優しくなれないんだ、と実感しました笑