※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

リビングに和室を作る際、キッチンから見える方が良いか悩んでいます。壁なしで一部屋に見える和室のアイデアについて意見があれば教えてください。

家づくりの参考にさせてください!!

リビングに和室を作ろうと思うのですが(子供の遊び場になるかと思います)キッチンから見えた方がいいですか?


キッチンから見えるようにテレビの横に一部屋作るよりかは、壁なしだけどひと部屋に見えるような和室を作ろうかと思ってるんですけどどうですか??

イメージはこんな感じです!わたしの宝物のやつです(笑)(笑)

なんか意見あったら教えてほしいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

いいとおもいますよ🖤

はじめてのママリ🔰

子供が和室で遊ぶのは一時なので長い目で見て来客時のお泊まり部屋にもできるように壁やドアはつけた方がいいと思います!!

そして、私もキッチンから見えるように和室を作りましたがおもちゃ持ち出してソファやキッチンで遊んでます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    なるほど、和室作ってもリビングに持ってきて遊んだら散らかっちゃいますよね(笑)

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも和室は絶対にあった方がいいと思います☺️🤍

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    絶対作ります✨✨

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

この壁なしバージョンにしましたが、結構いいですよ〜!
でも仕切りが欲しくてカーテンつけました(笑)

おもちゃ収納、大型のトランポリンとか、ボールプールとか、鉄棒とかはそっち!にしておくとリビング片付いてるし、
リビングに持ってきたとしてもそっち側に放り込んでおけばなんとかスッキリ見えます🤣

2人目産後は完ミだったので、ウォーターサーバのある一階で寝たくて、マットレス持って降りてきて仮寝室にしてました。
来客時はカーテン閉めて隠してました!

子連れの友達がきたときには大人はダイニングでお茶、もしくはお酒で子供達は秘密基地みたいにそっちで遊んでたりしていいですよー!

子供が大きくなったら使わなくなるのかな?(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!!
    ここにカーテンレールをつけた感じですか?
    カーテン閉めるとと圧迫感とかありますか?

    うわ!秘密基地とか絶対子供好きなやつです😍

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん

    • 12月6日