

SaYa
仕事は介護で正社員でした。子供が小さいため夜勤は免除されましたが早出、日勤、遅出をしてました。呼び出しは3回くらいでしたが、突然の発熱などで休むことがよくありましたが有給があったので休めました。結構融通がきくので助かりました(^-^)今は二人目は妊娠中なので産休入ってますが、また正社員で戻りたい気持ちと二人の育児で正社員は厳しいかなぁという気持ちもあります。
SaYa
仕事は介護で正社員でした。子供が小さいため夜勤は免除されましたが早出、日勤、遅出をしてました。呼び出しは3回くらいでしたが、突然の発熱などで休むことがよくありましたが有給があったので休めました。結構融通がきくので助かりました(^-^)今は二人目は妊娠中なので産休入ってますが、また正社員で戻りたい気持ちと二人の育児で正社員は厳しいかなぁという気持ちもあります。
「保育園」に関する質問
収入に不安を感じるのでパートを辞退したい! 3日前に保育園の調理師のパートが決まりました。ずっとやりたかった仕事だったので面接にいったのですが、採用された条件が、7.5Hから6Hに変更になっていました。 電話受…
保育園で違う子のオムツを履いて帰ってきました みなさんなら先生に伝えますか? 忙しい中で見てもらっているのはわかりますが、うちの子はかぶれやすいのでパンパースを履いていますが西松屋のオムツで帰ってきました …
2歳4ヶ月、自分でなかなかご飯を食べません。 保育園や私がいない時、または娘がライバル認定をしているであろう叔母と一緒にご飯を食べる時は自分で座り、自分でご飯を食べ進めることができます。 しかし、私と一緒に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント