※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

スイミングを辞めても泳げる能力は残りますか?夏に流れるプールに行く予定です。

スイミングですがクロールできるようになったらやめたいと言ってます。まだ背泳ぎと平泳ぎ、バタフライはまだ先の話ですが、やめてもある程度は身体に染み込んでるから泳げなくなったりしませんよね??
辞めたとしたら、夏とかに流れるプールに行く程度になると思います。

コメント

2児ママ

私自身の話になりますが💦
クロールでやめました!平泳ぎ、バタフライ出来ません!
でも泳げます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おお、ありがとうございます!!良かったです!

    • 12月6日
ママリ

体力が衰えない限り、ある程度は泳げると思いますよ😊
私自身、年長〜小4くらい(泳ぎ全てマスター)までやって、今30歳ですが全然泳げます🙌🏻
現役時代ほど早くは無理ですが全然泳げます💪🏻 ̖́-
身体が重たくなってバタフライはちょっと厳しいですが🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!私がスイミングすぐ辞めてしまってカナヅチなのでちょっと心配でした。ありがとうございます!!
    泳げる人が羨ましいっ!

    • 12月6日
猫LOVE

水を怖がってなければ、息子曰く体が覚えてるみたいですよ😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!潜るの大好きで余裕って感じです。身体が覚えてるもんなんですね。安心しました!ありがとうございます!

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

選手とか目指さないなら、クロール泳げれば最悪溺れても泳げる技術はあるので大丈夫かなと思うので、本人がそれでいいならやめてもいいと思います!
よくいえば背泳ぎもできた方が、万が一の身のためだとは思いますが😌
夏にプールに遊びに行っても泳いで遊ぶことはほぼないと思うので、そこは全く気にしません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!!
    選手までは目指しておらず最悪泳げればOKです。
    ありがとうございます😊!

    • 12月10日