※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

毎日同じような日々が続き、子供が生まれてから生活が一変しました。産後鬱や転勤、待機児童の問題で転職活動もできず、育児に疲れています。妊娠時の幸せが嘘のようです。育児本とは違い、赤ちゃんはよく寝ないことに驚いています。

変わり映えのない毎日。
毎日、毎日変わらない日の繰り返し。
土日も仕事のことを考えるくらい仕事が大好きだったのに、子供が生まれたら一変。
産後鬱、旦那の転勤で退職、待機児童多くて子供預けられない、転職活動もできない…など人生大きく変わった。
子供は可愛いけど、寝ない、食べない、癇癪、私にべったりで疲れる。

妊娠したときはあんなに幸せだったのに、なぜこうなったのか。
子供産まれたら大変に決まってる、分からなかったの?って友達に言われたけど…知るかよ!初めての子供だぞ!子育てどころか、赤ちゃんと遊んだこともないのに!
なんなら育児本には、赤ちゃんはよく寝るって書いてあったのに2歳までずっと夜泣きあるって聞いてない!

すいません、ただの愚痴でした。
明日も育児頑張ります。

コメント

ママリ

頑張らずにいきましょう!私も2人目妊娠中 産前うつ、産後うつでした!☺️
今日は無理!と思ったら、上の子にご飯作らずお菓子食べさせてます笑
赤ちゃんでまだ思うようにいかず大変だと思いますが 自分を大事にする!で良いと思います☺️!