※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

兄弟のスイミングの振替が別々の日になった場合、どうするべきか悩んでいます。振替を利用しないのはもったいないと思いつつ、上の子のスケジュールが気になります。どの選択肢が良いでしょうか。

スイミングの振替が兄弟別々の日にしか取れなかったらやめますか?💦

いつも土曜日に振替えてたんですが最近空いてなくて、下の子の分しか取れませんでした😅

上の子は平日に取るしかないんですが、私のパートがあったり、スイミングで遅くなると寝るのが遅くなって次の日に響くのがちょっと嫌です…
いつもは金曜に通ってるんでなんとかなってるんですが😭

でも振替できるのにしないのももったいないですかね?

土曜日振替取れた下の子だけ行って、上の子は諦める。
2人とも振替しないでやめておく。
頑張って2人一緒にとれる平日に行く。

どれがいいと思いますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

振替しないのもったいないです!わたしは毎週土曜日ですけどいけない時は平日の17時40分とか(本当はめちゃくちゃ忙しい時間だから避けたい時間)にでも無理やり振替させてます!

わざわざ2人とも同じ日じゃなくて別々で振替するか、2人とも一緒がいいなら頑張って平日にいきます!

ます

私だったら2人一緒ですね…

今月から次男もキッズに上がったのですが、先月長男休んだ分が1回あって次男だけ待たせるのが今から億劫です。。。

私は絶対2人一緒で振り替えさせます。休む時も片方だけ熱とかで休むなら両方休ませるかもです。

3人ママ☆

うちも上の2人がスイミング通ってますが、バラバラならば諦めて、いつも振替は2人まとめてにしてます😭

たか

うちは、片方でも振替できたらしてます!級も違うので仕方ないかなと。