※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
妊娠・出産

10週目で4センチの絨毛膜下血腫があり、出血の量や痛みについて不安があります。同じ経験の方に吸収までの期間や血腫の大きさを教えていただきたいです。

絨毛膜下血腫についてです!


今10週目で突然の出血で4センチの血腫が
あることがエコーでわかりました

4センチとは大きいのでしょうか
水曜日に鮮血で生理2日目くらいの量が出て
今は黒い血がナプキンについたり茶色っぽい血が
トイレとペーパーについてます
少し下腹部も痛い気がします


同じようなご経験ある方どのくらいで吸収されましたか?
また何センチくらいの血腫がありましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

5週3日で鮮血大量出血し、絨毛膜化血腫でした😭

最初は4センチほどでしたが、最大6センチまで大きくなりました😭

完全に血腫が無くなったのは10週に入る手前でした🥺
なので1ヶ月程ですかね🥺

  • り

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね💦
    ずっと自宅安静にされてましたか?

    大きくなっても大体は吸収されるんですかね😭
    私も早く血腫無くなってくれるといいです🥺

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安静にした方が良い、安静は必要ないとどちらの意見もあるようですが、私は動くと出血するのは確かでしたし、大量に出血して胎嚢も一緒に出てしまったなど見たので私は安静にしていました!
    うちのクリニックの先生も安静意見でした🥺

    お風呂も、体を温めると茶おりなど出て不安だったので出血なくても血腫が無くなるまではシャワーのみにしていました😭

    早く血腫なくなりますように😭

    • 12月6日
  • り


    いろんなことを調べてしまうので怖くなります😭
    自宅安静になりました!
    私もシャワーのみにします!

    血腫が見つかった時から大きくなるまでの期間も出血はありましたか?

    ありがとうございます!
    血腫無くなるよう安静頑張ります🥺

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

参考にならないかもですが15週で血腫ができ、ほぼ吸収された!と言われたものの出産時、胎盤に血腫が残っていたようです。。
私は診断後は仕事をお休みさせていただき、自宅安静しました。

  • り

    コメントありがとうございます!
    エコーで見えなくなることもあるみたいですね🥺
    私も仕事休ませてもらい血腫が早く消えてくれるといいです🥺

    • 12月7日
おもち

9週ごろに4センチの血腫が見つかり大量出血、即入院でした。
入院中もどんどん大きくなり結果10センチまで大きくなりました😣💦
入院&自宅安静で血腫がなくなるまで3ヶ月ほどかかりました。

  • り


    生理2日目より多く出ましたか?
    同じ大きさでも私は自宅安静で大丈夫なのか🥹

    入院中も出血はずっとありましたか???

    • 12月7日