
コメント

まろん
小さいサーモスのサイズは分かりませんが、アマゾンならサイズに合わせた水筒カバーあります。
同じクラスの子は手持ち部分を机にはひっかけていますが、頑丈だと思います😳💦

咲や
350mlと500ml、600mlならペットボトルカバー使えますよ
長男も体育の時にS字フックに引っ掛けるので、自分でカバー作りました😅
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ペットボトルカバー使ってたんですが、500のサーモスだと少し細いので、飲んでる時にペットボトルカバーだとズレて水筒が出てきちゃうみたいで嫌がられまして😭
巾着みたいに上の部分絞る感じですよね?
ご自分で作られたなんてすごいです!- 12月6日
-
咲や
うちは絞らずにそのままスポッと入れるだけですね
ヌノコトファブリックというサイトの作り方を見て、肩紐じゃ無くて、持ち手にしました😊- 12月6日
まろん
肩紐は外してランドセルにしまうとかですかね?
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
それ夏に使ってたんです💦
でも500mlのサーモスのそういうカバーが公式でも売ってなくて、蓋がついてるのしかないのでどうしようと悩んでます😭