※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一時保育を利用する際、園の見学を先にした方が良いでしょうか。それとも見学なしで問い合わせて預けても良いでしょうか。

一時保育について教えてほしいです!!
まず、利用したい園に見学からしたほうがいいのでしょうか?
それとも見学なしで、問い合わせをして預けたらいいのでしょうか?

全然分からなくて、、

コメント

ママリ

最初に登録が必要なので、見学希望ならその時にできますよ😊
登録(お子さんの大事な情報を共有)→予約して利用の流れが一般的です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電話で予約は出来ないのでしょうか?

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    できますよ!ただ、その前に登録が必要なので足を運ぶ必要があります。登録が済めば電話予約可の園なら電話でOKです。
    登録は、子どもの情報、緊急連絡先の確認、持ち物の説明などがあります。

    • 12月6日
りん

見学はしなくても最初にその園に行って登録しないといけないと思います🙆‍♀️
なので園には行かなきゃいけないから電話じゃ無理だと思います💦
電話で園にアポを取り登録しに行き利用する日を予約して利用する感じです!

あづ

認可なら多分、先に登録に来てくださいって言われると思います。
説明、契約書、見学などその時にするかなと🤔

認可外なら初回利用日に↑の契約などしてしまうので、事前見学はしてもしなくても自由です😌

deleted user

園によるのでまずは電話して利用するまでの流れを聞くしかないかなと思います🤔
登録と説明が事前に必要なところもあるし。初回から長時間可能なのかとかありますからね。
あとはそもそも利用予約も前月○日までに申し込みとかもあるので、、、