※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃ
サプリ・健康

咳が4ヶ月続いており、授乳中で検査や薬が受けられず、自然治癒を待っている状況について悩んでいます。

出た、咳が止まらない💦
昼夜問わず一度咳すると2時間くらいは止まらなくなって寝れない😭😭(子供ではなく私です)
こんなのがかれこれ出産前から続いてて4ヶ月くらいになる。授乳中だからと色々あって詳しい検査も薬も処方してもらえなくて自然治癒待ちだけど治る見込みなし🥲
マイコプラズマ?咳喘息?しんどいなー

コメント

ママリ

咳しんどいですよね💦
私も咳が長引きやすくて一度出始めたらなかなか止まらず、咳喘息と診断されてます💦
数年前から咳喘息持ちになってしまったのですが、妊娠中も授乳中も咳の薬や吸入薬使ってたので使用できる薬はあるはずです...!病院変えてみたり、呼吸器内科受診されてみてはどうでしょう😣

  • はーちゃ

    はーちゃ

    妊娠、授乳中も使える薬があるんですね!
    ありがとうございます!もう無理なのかと諦めてたので希望を持てました✨
    セカンドオピニオン行ってみようと思います🥺
    差し支えなければ教えていただきたいのですが、薬と吸入薬どちらも併用しているのでしょうか?吸入だったらできるかもとは言われたのですが、吸入だけで咳は止まりますかね?💦

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    私は内服薬と吸入どちらも併用しています!吸入薬は身体への吸収が少ないので、基本的には妊娠中も授乳中も使えるものがほとんどだそうです。吸入だけでも症状だいぶ落ち着きます!完全に止まるまでは数日かかりますけど、1日1日マシにはなっていくので🥺使うのと使わないのとではだいぶ違います!

    • 12月6日
  • はーちゃ

    はーちゃ

    詳しく教えてくださりありがとうございました!!
    ママリさんもお大事になさってください✨

    • 12月6日