※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜のスリーパーについて悩んでいます。現在、23℃の部屋でキルティングパジャマと6重ガーゼのスリーパーを着せていますが、最近明け方に寒がって起きることがあります。この季節、皆さんはどんなスリーパーを着せていますか?部屋の温度は何℃くらいでしょうか?

夜のスリーパー何を着せたら良いかまよってます!
23℃にエアコンセットしてキルティングパジャマに
6重ガーゼのスリーパーを着せて寝かせているのですが、
最近明け方、起きるので寒いのかもしれません💦

この季節どんなスリーパー着せてますか?
部屋の温度は何℃ぐらいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

寝る時エアコン入れていないので室温16度ぐらいですが、キルトパジャマに6重ガーゼスリーパーです!
私が被ってる毛布にひっついて寝てます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エアコン無しなんですねー!!
    毛布が近くにあると意外に保温になりますよね!!ひっついて寝てるの可愛いです🥰

    • 12月5日
ままり

エアコンは寝るときに切ってしまうため今は朝方は13〜15度になります。キルトパジャマにもこもこスリーパーです🤗明け方こちらの布団に入る→暑くて出ていく→しばらくしてまた入る→起床というかんじです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりモコモコスリーパーぐらい着せても良いかもですね!!布団出たり入ったり可愛いです🤣💓

    • 12月5日
ちゃむ

エアコン20度設定で

半袖肌着+キルトパジャマ+モコモコ(フリース)スリーパー着せて毛布もかけてます!(蹴るんですが、、)

汗もかいてないので丁度いいと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    23℃ですが朝方床の方は冷えるので、やっぱり寒いのかもですね🤣フリーススリーパー買おうと思います!!

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

オイルヒーターと加湿器使って、室温22〜23度、湿度50%前後を保っていますが、メッシュタンク肌着+普通生地長袖長ズボンパジャマ+6重ガーゼスリーパーです👕

暑がりな子ではなく、ベビーベッドで寝ています💡

エアコンの設定温度ではなく、実際の室温湿度にもよりますが、室温も23度になっているならむしろ暑いんじゃないかと思います🤔