
コメント

✳︎
A型大変ですよねー😫😫
うちは、1歳3ヶ月で昨日B型に乗せて快速電車に乗りました。激混みでかなり邪魔になっていました。。。
だから周りの事とか考えるとB型の方がまだいいのかなー!!
でも寝た時が倒してあげられないから可哀想ですよねー😫
フェリーや新幹線で寝たら抱っこかゆっくり寝かせてあげられる場所があるならB型がオススメです💓
✳︎
A型大変ですよねー😫😫
うちは、1歳3ヶ月で昨日B型に乗せて快速電車に乗りました。激混みでかなり邪魔になっていました。。。
だから周りの事とか考えるとB型の方がまだいいのかなー!!
でも寝た時が倒してあげられないから可哀想ですよねー😫
フェリーや新幹線で寝たら抱っこかゆっくり寝かせてあげられる場所があるならB型がオススメです💓
「生後7ヶ月」に関する質問
お子さんがアトピーや皮膚が弱めの方に質問です。 今、娘は生後7ヶ月です。元々、顔などに湿疹が出やすいタイプでしたが、離乳食を食べると顎や首が赤く荒れるようになり、首周りにも湿疹ができてきました😣 小児科でステ…
生後7ヶ月、睡眠退行で2時間おきに起きます。 さらに困ってるのがうつ伏せ寝が好きなことです。 わたしが起きてる時ならそっと顔を横向きにできるのですが、寝ていてふと夜中目が覚めたらうつ伏せになってる時はゾッとし…
生後7ヶ月 離乳食の量 どのぐらいたべてますか?💦 二人目で適当に進めすぎて、量が分からなくなってきてます😅調べても色々で、食べさせすぎはダメ、食べれればいくらでもと反対のことが書いてありどうしようかと。。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
A☺︎
コメントありがうございます♡
寝たときのこと考えると、リクライニング限られてるので可哀想かな〜と思ってました!
でも、日中は布団ではなかなか寝てくれないのでエルゴで寝かすことが多いから、そう思うとB型にチャレンジしてみても良いのかなと(´∀`)💨
悩むところですが、まだ手が出しやすい値段であるので、ありがたいですよね♡
旦那とも相談してみます♬