※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

下の子が生まれた後、上の子の保育園送迎時に下の子をチャイルドシートに乗せたままにしても良いか悩んでいます。駐車場から近く、上の子はまだ歩けないため抱っこが必要です。皆さんはどうされていますか。

今月下の子が産まれます。1ヶ月すぎたら旦那の育休が終わるので上の子の保育園の送り迎えの際下の子も連れて行かないといけないんですが、チャイルドシートに乗せたままはよくないですかね?😭
駐車場からすぐそこです。引き渡しに2分もかからないです。。
上の子はまだしっかり歩けず抱っこマンです。

みなさんどうしてますか?抱っこ紐、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

園の目の前の駐車場で目の届くところなので寝てる時は乗せたままにしてます、他のママもそんな感じで小走りで預けて行く人多いです!

夏は外に出すよりクーラーつけておく方が安全でしたし、今の時期も寒いので待っててもらってます、

見えないところまで入ったり5分とかかかりそうな時はエンジンつけたまま鍵かけてます😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝てる時に動かすのかわいそうですもんね😢
    ありがとうございます✨

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

賛否両論ありそうですが
自己責任で、、

保育園の専用駐車場なら
私は冬の間はありです✋
寒いですしね💦
夏は絶対ダメです💦💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夏になる頃にはだいぶ大きくなるので冬の間だけ寝てる時は鍵閉めて行こうかなぁと思います😢
    ありがとうございます✨

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

玄関目の前駐車場でしたが抱っこして赤ちゃんも連れってます。首座るまではおくるみなどに包んで横抱きでした。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝てる時も連れて行ってましたか?🥺

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝ててもです🥺

    • 12月5日
はじめてのママリ

本当はいけないのですが、目と鼻の先(保育園と駐車場)なので寝ている時はそのまま車に乗せて鍵閉めていきます!起きている時は抱っこ紐で連れていきます!
上の子も同じく歩くのはイヤイヤだったので抱っこ紐をしてその上から覆い被さる感じで上の子を抱っこしています笑
今もそんな感じですね、、。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じですね😂😂
    そんな感じが私も長く続く気がしています(笑)
    お互い頑張りましょう😪(笑)
    ありがとうございます✨✨

    • 12月5日