※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

3人目妊娠中です。今年の1月中旬に実父が他界しました。来年の1月5日に…

3人目妊娠中です。

今年の1月中旬に実父が他界しました。
来年の1月5日に戌の日なので安産祈願に神社へ行きたいのですがギリギリ1年経ってません。

皆さんなら実父が他界した日以降での、戌の日の安産祈願で調整しますか?


安産祈願に行かない、戌の日にこだわらない等の
コメントはお控えください。

コメント

ゆきまろ

忌中ではなく、喪中なら神社への参拝、祈祷は特に問題ないですよ😌(細かく言えばあまり良しとしない神社もあるようですが…)私なら戌の日にこだわるなら忌中は明けてるので1/5に安産祈願へ行きます🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    鳥居はくぐらない方がいいのでしょうか?

    • 12月6日