

せあら
絶対辞めた方がいいですね。
トラブルの元になりますし、万一何かのアカウントやパスワードが漏れた際、情報開示される可能性も無きにしも非ずです(例えば在宅ワーク関連の事など)。
フリマアプリのガイドラインでも初期化して売るのがルールとなっています。
何かあってからでは遅いですね。
そもそも買い手がつかない可能性も高いです。
もし初期化が無理ならじゃんぱらやゲオ、PCデポなど対応してくれる所に相談して買い取れるなら買い取ってもらった方が安全です🙆♀️

くるり
普段からPCゲーなどで遊んでいる者です。
システムには詳しくはありませんが、いくつか気になるので…
パソコンの初期化をしていないでフリマに出した場合、相手がそこそこPCに詳しい人間であれば復元できると思います。
下手したら私でも本気で悪用しようと思えば、AIに聞きながら復元できると思います。
またGoogleなどのログイン記録はなく、毎回全てのサイトでログアウトやログインし直していると言う状態ですか?
もしログイン情報が記録されていれば、比較的簡単にそのサイトで勝手にパスワードを変更して悪用もできると思います。
さらに在宅ワークということでしたが、会社のデータは完全に消去したとは言えますか?
そのデータ、外に漏れた時にコンプラ違反とかの危険はありませんか?
……と言う、ありとあらゆることを考えて初期化されていないPCをフリマに出すのは悪手です。
と言うより、データはフォーマットしても復元できる可能性があるので家電量販店で売られている既製品のPCを使っているのであれば、基本的に破棄一択です。
家電量販店などで破棄してもらうのが良いでしょう。
(ハードオフに売られているPCデータを復元してみた、みたいな動画はYoutubeにゴロゴロあります)
私がPCをハードオフなどの中古ショップに売る場合はデータ保管されているHDDは必ず抜き取ります。
間違いなくデータを破壊できるのは物理(ハンマーでぶち壊す)しかありません。
実際、大企業のPCはそのように物理破壊しています。
参考までに。

ちょこびす
回答ありがとうございます!無知な自分が恥ずかしいです🫣大変参考になりました✨✨
コメント