※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんはミルクを飲んだ後に寝ることが多いのでしょうか。最近、我が子はミルクを飲んでも泣いています。

生後1ヶ月です!
普通はミルク飲んだ後って赤ちゃんは寝ますか?
みなさんの赤ちゃんどんな感じですか?
(ミルク飲んでも最近寝なくなって泣いてます…🥲)

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも新生児過ぎた頃から、お昼は抱っこで寝かし付けないと寝なくなりました🥲笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ寝かしつけ大変ですよね…抱っこでも寝なくて、泣き続けてしまいます🥲

    • 12月5日
ぷ🧸🫧

寝ないです!笑
吐き戻し防止で縦抱き30分してる間に寝る時と寝ない時と……
夜は何もしなくても飲んだら寝てくれるようにはなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜は何もしなくて寝るのいいですね😴
    私はもう泣きつかれと眠たかなるまで寝ないです涙

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

抱っこマンだったので寝ることは少なかったです😌
ずっと抱っこしてました。
3ヶ月くらいから添い寝で寝てくれるようになり、ちょっとだけ成長しました🌱笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこマン大変ですよね…
    私は諦めてしまいます🤦🏻‍♀️(腕が疲れて笑)

    • 12月5日
ママリ

ミルク飲んでそのまま寝たのは生後2週間くらいまででした😇
いまでも昼寝は抱っこでしか寝ません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりすぐ寝るのはほんの少しの間ですよね😂😂

    • 12月5日