※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が月4回のキッズダンスを習っていますが、教室の都合で月3回になることがあります。月謝の減額や振替もなく、不満に思っています。これは一般的なことなのでしょうか。

現在娘が月4回のペースでキッズダンスを習っているのですが、
ダンス教室側の都合で月3回になる事がたまにあります。
(GWや年末年始等)

月謝の減額やレッスンの振替もありません。
これってよくある事なのでしょうか?

入会時にそういった説明も何もなかった為
正直不満な自分がいます( ; ; )

コメント

イチカワ

年に何回や、最低4回という契約でなければ、3回の月もでてきますよね。
仕方ないかなと思います。🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    HPにも月4回/週1回という記載はありますが、最低4回という契約をしたかと言われると微妙ですね😂

    • 12月5日
断捨離

もともとGWやお盆、年末年始はどの習い事も休みになるイメージですね。大型連休の振替はないです💦台風などの自然災害がおきて休講の場合は振替対応になりますが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうですよね〜仕方ないですよね😭
    ついこの間先生が車の事故で急遽休講になり、その時は別日に振替対応してくれましたが💦

    結局大型連休やGWも教室側の都合なのは変わりないのに説明一つもないのが不満だったのかもですww

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

えー💦
うちのダンス教室も月4回が3回になることがありますが、月謝は1回分減らしてくれますよ。知ってる他のダンス教室も同じです。
ただ、現実問題文句は言いづらいですよね。。言われたとおりにやるしかないというか。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直教室側の都合なら月謝減らすか、他の日に振替対応くらいしてほしいなって思っちゃいます😭😭

    • 12月5日
✩sea✩

今まで、気にしたことなかったです!
スポーツクラブのスイミングとダンスに通っていますが、今、年間予定見ても、月に3回の時もありますが、それで月謝の減額をしてほしい、とか、一度も考えたことなかったです!
保育園でも、休んでも月額保育料支払うのと同じ感覚だったので…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意外とどこもそんな感じなのですね💦勉強になりました!

    月謝を減額してほしいというか、別日に振替対応とかしてくれたら嬉しいなって気持ちで、、、🥲

    うちの保育園は、園側の都合で休みになった時ちゃんとその分減額されました。(コロナの時ですが)

    もちろん風邪だったり自己都合で休む事に関しては当たり前に保育料払いますし、そこに何の疑問もないですが、
    "向こう側の都合"っていうところで引っかかってる感じです🥺

    • 12月5日