※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食用の冷凍トレーについておすすめを教えてください。リッチェルが有名ですが、西松屋のものは使いやすいでしょうか。15mlや25mlのトレーはどれを何個購入すれば良いか、また2週間分の冷凍は可能か知りたいです。15mlが何個必要かも教えてください。

離乳食の冷凍するトレーおすすめありますか?
リッチェルが有名ですが西松屋でも使いにくくないですか?😊

あと15mlや25mlとありますが、まずはどれを何トレー買っておくのが良いでしょうか?

出来るだけまとめて冷凍しておきたいです。
冷凍作る場合2週間分とかでも良いのでしょうか?✨
良ければ2週間で、15mlがいくついるのかとかも分からなくて😅

うたまるの本か、ステップ離乳食のアプリとかを参考にしようかな?と思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はリッチェルのを買ったことないので、違いがわからないので
西松屋のでも問題なく使えてます!

deleted user

うちはリッチェルのを使っていますが出しにくい時もあります!
15mlあまり使えないので25mlとか50mlをよく使います!
うちもうたまるの本参考にしています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うたまるの本に何mlに保存とかも書いてありますか?😊
    15は最初から買わなくていいですかね?

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最初は使うかもですが25のやつを何となく15くらいで入れたりしたら大丈夫です!

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    もし15買ったとしても、いつから15は使わなくなりますか?🤔

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    離乳食始まって1.2ヶ月くらいはかなり使ってたと思います!
    私何もわからず15を4つくらい買ったので😂

    • 12月5日
ままり

リッチェルと西松屋の使ってましたが
どっちでも問題なく使えます☺️
とりあえず各サイズ2個づつ買っておけば大丈夫だと思います。

ままり🐈‍⬛

西松屋の方が安いので、1度買ってみましたが、リッチェルに戻りました。
西松屋は蓋が甘いです。
そこ以外はさほど変わらないです。
サイズは初期は15の方がオススメです😊
次第にお粥だけ大きいサイズを使うかなと思います。

離乳食の冷凍保存は基本的に1週間と言われていますが、まぁうちも多少は過ぎました。
2週間を基準にしたことはなかったですが…