※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
子育て・グッズ

生後15日で混合育児中ですが、完ミにしたいです。母乳の後にミルクを与える方が良いでしょうか。

生後15日目。
今は混合ですが、完ミにしていきたいです
ミルクあげてから母乳の順番よりもやっぱり母乳→ミルク
の方がいいのでしょうか?

母乳の出はすごくいいのですが、事情があってミルクにしたくて。

コメント

はじめてのあ

ミルク→母乳にする意味はあまりないと思います🤔
完ミにしたいのであればミルクだけにして、母乳は搾って捨ててしまうのがいいかと。

母乳は赤ちゃんが吸ってくれる=作らなきゃ!となってどんどん生産されてしまいます。
母乳を増やしたいのと逆で、母乳を止めるには赤ちゃんに吸わせないことが大事です。

急にあげるのをやめると詰まって乳腺炎になったりする可能性があるので、産んだ病院か近くの助産院などに相談してみるといいかもです!

  • さ

    昨日2週間検診で、母乳量多いから
    1〜2分吸わせるか、ハリが治るくらい吸わせてミルク減らしてねって言われてそれやったら寝なくなっちゃって😭
    ミルクの量は減らす必要ないですかね。70〜80飲んでます

    • 12月5日
  • はじめてのあ

    はじめてのあ


    混合って母乳とミルクの割合が難しいんですよね...。
    赤ちゃんの個人差もあるのでなんとも言えませんが..。

    私も母乳は出てましたが混合から完ミに変えたパターンです。
    理由は母乳をどれだけ飲んでるかわからない、ミルク飲み過ぎ?飲ませなさすぎ?と毎日毎日これで合ってるのか考えて神経質になりすぎてしんどかったからです。

    一度、ミルクだけにしてどれだけ飲むのがちょうどいいのか試してみてはどうでしょうか?

    • 12月5日
  • さ

    私もそのストレス抱えててミルクにしたくて、、😭😭

    移行したのはいつ頃でしたか?
    母乳は搾って捨ててた感じですかね。。

    • 12月5日
  • はじめてのあ

    はじめてのあ

    混合って難しいですよね…🥲

    完全にミルクのみに移行したのは2ヶ月半ごろでした!
    私はめっちゃ母乳量多いってわけではなかったので、ミルクだけの回、母乳+ミルクの回、と交互にして徐々に母乳をあげる回数を減らして、あとは胸が張って痛くなった時に飲んでもらうだけにしてました。

    最後の方はお風呂で張りをとるついでに少し出してたくらいです。
    ネットで調べたり、ママリを見て自己流でやりましたが幸い乳腺炎にはなりませんでした!

    乳腺炎なっちゃうとかなりしんどいみたいなので無理しないように気をつけてください🥹

    • 12月5日
  • さ

    難しいです、、😓
    私まだ2週間なので辞めるの早いかなあとも思いつつ、、

    参考にしてみます!!ありがとうございます😭

    • 12月5日
  • はじめてのあ

    はじめてのあ

    私も早々にツライ…!と思いました🥹
    でもやっぱり初乳には免疫がついてるとか言うから…それはなるべくあげたくて、とりあえず1ヶ月検診までは頑張ろう。と決めて乗り切りました!

    あまり思い詰めずにゆるく頑張りましょう☺️

    • 12月5日
  • さ

    優しいお言葉ありがとうございます🥲🩷🩷

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

混合でしたが、2週間検診終わってから完ミに変えました!
私も母乳の出はめちゃくちゃ良かったですが、完ミに変えたので、辞めるときはめちゃくちゃ痛かったです😅
私は一気にやめたのでめちゃくちゃ痛かったですが、夜だけ母乳➕ミルクのサイクルでも良かったのかなぁと完ミにした今は思います。笑笑

毎回吸ってもらってたら、母乳の量は減らないので、一回スキップして、おっぱい張って来たら搾乳する。の方が良い気がします💭
私はそーやってしてました!
おっぱいも2.3分ずつに減らしていきました!
1ヶ月検診までに完ミになりました🙆🏻‍♀️
でも、ほんとに張りまくってめちゃくちゃ痛かったので、急いでないのであれば徐々に減らして行くことをお勧めします😂

  • さ

    わかりやすくありがとうございます!!!
    いきなり辞めると辛いかも〜って助産師さんからも言われました😂

    母乳をあげない会を作るのがいいってことですね!
    搾乳機ないので手で絞っちゃっていいですかね、、笑

    ちなみにミルクだけあげて3時間持ちましたか??

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいと思います!!
    搾乳機あったけど、手動だったので追いつかず私も手で絞ってました!笑
    手で絞った方が出てました!
    助産師さんに教えてもらったのですが、絞ったら絞った分だけ母乳作っちゃうので、ほどほどにしなね〜!って言われました!

    母乳+80mlだったので、母乳やめたタイミングからミルクを100mlに増やしました!
    3時間持ちましたよー!
    100ml飲みきれず80-90mlで止まることもよくありましたが、生後3週目からは毎回100ml飲めるようになってました!
    ちなみに今、生後31日目ですが、110-120ml×7-8回ぐらいです!
    ミルクの量増やすの難しくて苦戦してます😭😭😭😭

    • 12月6日
  • さ

    なるほど!!
    張らない程度に絞るべきって感じですかね!!

    私もいま母乳1〜2分と80ミルクです!!
    どうやって辞めていこうか悩み中で😩いきなり辞めるの怖いよな〜
    でもこのままだと母乳もっと増えちゃうよな〜と、、笑
    いきなりやめて、どのくらいで母乳でなくなりましたか??

    • 12月6日
  • さ

    ミルク量増やすのなかなか難しいですよね😭
    私もできるかな、、

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いきなり辞めるのはお勧めしないですね😂めちゃくちゃ痛いです笑
    あと、私は大丈夫でしたが、乳腺炎になるリスクかなりあるみたいです!
    2回に1回母乳スキップ、次の日は3回に1回母乳スキップとか感覚開けて行くことをお勧めします!笑

    2.3日はめちゃくちゃ痛くて、母乳パッドにも溢れ出て来てましたが、5日ぐらい経ったらちょっと張ってるなぁって時に1分吸ってもらうぐらいにしたら、1週間後から張らなくなりました!
    今もまだ絞ったらまだ出て来ますが、かなり量は減ってます!張りも全くないです!

    • 12月6日
  • さ

    今まさに母乳パットにポタポタ出てました😂笑
    痛すぎました笑

    やってみます!!
    わかりやすくありがとうございます😳💙

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    痛いですよね、、、笑
    急いでなければほんとに、ゆっくりゆっくり減らして行くのをおすすめします!!
    助産師さんに張って痛かったら保冷剤とかで冷やすのよ!って言われたのですが、友達にそれしたら逆に張り返し?で激痛だったと言われました!
    あとは、シャワーで温めるのはやめた方がいいです!この時期寒いですが乳だけでも直接シャワーかけるのはさけてました!それでもめちゃくちゃ痛くてポタポタ止まらないです!笑

    2週間だけでしたが、母乳期間は愛しくて、もっと写真に残しておけば良かったと思ってます🥲🥲🥲
    長々と失礼しました!頑張ってください!💭💙

    • 12月6日
  • さ


    すごく助かりました😭😭
    長々と逆にありがとうございます💙💙
    ゆーっくり断乳します😂

    • 12月7日