※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

余った粉ミルクの処理方法について教えてください。母乳が出過ぎて哺乳瓶を拒否され、使い道に困っています。

大量に余った粉ミルク皆さんならどうしますか?
混合で育てるつもりで、3人目産む前に粉ミルク(キューブの48袋入り✖️3)箱買いしました。
ところが、3人目だからか、ありがたい事に母乳が良く出てミルク足す暇もなく気付いたら哺乳瓶拒否になり5ヶ月まできました。

たまに練習がてら哺乳瓶で飲ませてみるけど
ゴムの感触が嫌なのか「オエオエ」言って吐くのでなかなか難しいです。

離乳食始まったので、カボチャとかじゃがいもをミルクで伸ばすのに使うけど微々たる量なのでそんなに減りません。

何かいい案がありましたら教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

メルカリで売るのはどうですか?
もしくは、赤ちゃんがいるママ友にあげたり、保育園に寄附したりとか?✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰さん

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園に寄付は考えつきませんでした!
    先生に聞いてみます〜

    • 12月5日
新米マリー

食パンでミルク粥作ってました!我が家は好きだったのでけっこうすぐなくなりましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、上の子はミルク粥好きでした!やってみます!

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

私そのパターンのママ友さんから沢山頂きました😊
めちゃめちゃありがたかったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もらえたらありがたいですよね〜!近くに赤ちゃんいるママ友居なくて。

    • 12月5日