
お子さんにスポーツをさせたいと思いますか?自分がやっていたスポーツは避けたいという意見について、他の方の考えや経験を教えてください。
みなさんはお子さんにスポーツはしてほしいと思いますか?
クラブ、部活問わずです!
私は何かはしてほしいですが、自分がしていたものはかんべんしてほしいです。笑
もちろん一緒にできる、楽しめるという側面もありますが、私の場合絶対口うるさく言ってしまうし、かと言って見に行かないわけにもいかない、という未来が目に見えてるからです。
だから外で知る分にはもう仕方ないですが、私からは絶対自分がしていた競技には言及しないと決めています。笑
皆様はスポーツはしてほしいですか?
自分がやっていたスポーツをさせたい、してほしいですか??
実際しているママさん現状どうですか?
まだまだ先の話ですが、ぜひ教えてくださーい!
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
してほしいし、自分がやってたものをやらせる予定です。
来年6年生なので4月から始める予定です😌
世界を目指せるスポーツなのでいつかは日本代表になってほしいなって思ってます。

はじめてのママリ🔰
私も自分のやってるスポーツさせてません😇私は個人競技ですが、息子は団体競技で全然ジャンルの違うスポーツやらせてます笑
ルールも何も知らないから、ちょっとでもできたらすごい〜🥹💓ってなりますし、コーチにお任せ状態です🤣
スポーツじゃないですが、私に教えられると息子は教えられたくないのか怒るし、私もイライラするのでお互いよくないです😂
でもたまに私がするスポーツに一緒に連れて行くと他の人に教えてもらって楽しんでやってます😂
-
はじめてのママリ🔰
あー、もう私の理想の形です✨
私も全く知らないことしてほしいです!ミーハー心で楽しみたい🥹笑- 12月5日

咲や
親の当番がないスポーツならどうぞやってくださいと思いますね😂
小学生長男は3歳前からスイミングに通っています
普段運動しないので、そういうのなら全然OKです
ちなみに最近の体育はモルックだそうです(上級生との対戦アリ)
次男は心臓悪いのにサッカーやりたいと
その運動のやる気はぜひ長男に🤣
運動制限がかかる前にやらせようか悩むところです😣
-
はじめてのママリ🔰
なるほどそういうのも、、保護者側の負担が多すぎるのもなんか時代にあってない感じしますよね。
健康上の理由でできる範囲が限定されるのはやる気がある子にとってはとても歯痒い思いでしょうね。。子のやりたいことを全力サポートしたいというお気持ち伝わります!!主治医様とご相談されて最良の選択ができますように。☺️- 12月5日

退会ユーザー
スポーツしてほしいですね😆
自分がしていたものはどっちでもいいです!
子供が熱中できるものと巡り会って欲しいなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
こんな時代ですしね、、私もいつどうなるかわからない世の中だからこそ、やりたいこと全力でさせてあげたいです!!
でも自分がしていた競技を言われたら、うーーーんやるのかぁっ!てなりそうです😂
そのときは腹括ります!笑- 12月5日

退会ユーザー
してほしいです!
できれば私か夫がやっていた競技がいいです!
-
はじめてのママリ🔰
知ってるものだと楽しめますもんね!!!
そういうときはそれを選ぶようにテレビ見せたり体験させたり、誘導されますか?笑- 12月5日
-
退会ユーザー
うちの場合は野球とバスケなんですけど、自然とボールだったり、バットやグローブ、ゴールを買ってるのでそれがある意味誘導にはなってます!あと、たまたま近所にバスケをやってたママが多くて、子供もミニバスをやってたり家にゴールがある子もいるので、いつかその子たちを利用して誘導するかもしれません。長女は体幹が弱いのでバスケは向いてなさそうですが…😂
バスケは室内だし、泥汚れもないし、道具もそんなに必要ないのでいいんですけど、野球をするなら旦那に任せたいです。笑
私の母もバスケ部だったんですけど、私は特に誘導されずにバスケをやり始めたので子供もそうなってくれるのが理想です🥹🥹- 12月5日

初めてのママリ
やりたがらなければどっちでもいいです😅
一応体操やりたいっていうのでやらせてますが、スポーツにケガはつきものだし、健康なら無理にさせなくても…って感じです。
格闘技はやらせたくないですね。
-
はじめてのママリ🔰
もちろん、お子さんがやりたいという気持ちあってこそですもんね!
やる気ないことに限って事故怪我起きますし、何よりお金も時間ももったいなーい!笑
格闘技は確かに心配になっちゃう。。、- 12月5日

さらい
してほしかったです。
でも実際は違いましたが、、
-
はじめてのママリ🔰
違いましたか〜😂😂
今は楽しめていらっしゃいますか?- 12月5日
はじめてのママリ🔰
えーーなんのスポーツなのかめっちゃ気になります!
応援しがいがありますね!!