※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん🧸
子育て・グッズ

子供が10時まで寝ている時、一緒にごろごろしているママさんはいますか。うちは8ヶ月です。

仲間募集🥱💗

生活リズム大切とはわかりつつ
子供が10時まで寝てたら
起こさず一緒にごろごろ
寝てるよー!ってママさん
いますか🫣?
ちなみにうちは8ヶ月です(笑)

コメント

はじめてのママリ

1歳2ヶ月です!
子どもが起きるまで起きません!笑
リズム大事とわかってても自分の眠気に勝てない毎日です😂

  • のん🧸

    のん🧸


    私も同じく自分の眠気に勝てない毎日です😂
    仕事復帰まではだらだらしよ〜って感じです😂

    • 12月5日
みんみんぜみ

1人目の子がその時期に、10時,11時まで一緒に寝てました!笑
成長しても生活リズムが崩れることは無かったので、寝れる時に寝ときましょう〜😂

  • のん🧸

    のん🧸


    お仲間いて心強い🥹❤️‍🔥
    寝れる時寝る!その通りですよね!!😂

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

うちなんてもう2歳になりますがそんなんです(笑)
朝ごはん10時過ぎとかよくあります(笑)
一旦私は6時半に起きて旦那のお弁当作って見送りますが、7時にもう一度布団に入って娘と寝て、10時くらいに娘に起こされて起きます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子、ほんとによく寝る子で毎日21時には寝てるのにまるっと12時間以上寝てます(笑)
    夜更かしはさせてないからOKでしょうと思って自分に甘いです(笑)

    • 12月5日
  • のん🧸

    のん🧸


    うちも朝ごはん10時過ぎです🤣🤣

    12時間以上素晴らしい🥹
    うちは今夜泣きもあり夜中ちょっと起きてる分朝は寝てもいいだろスタンスです🤣

    • 12月5日
ママリ

私も自宅保育のときお昼近くまで寝てました〜😂
その後も子供のお昼寝?夕寝?に合わせてまた寝てました😇
保育園幼稚園行き始めたら自然とリズム整うので大丈夫です🙆🙆🙆

  • のん🧸

    のん🧸


    同じ方いて安心です🥱💗
    7時には朝日を浴びて〜、とか言うので心配してました🫠
    保育園行くまではごろごろしときます🤭

    • 12月5日
ママリ

1歳2ヶ月の息子がいます
うちも毎朝そんな感じです😂
毎回息子に起こされてます、笑

  • のん🧸

    のん🧸


    子供が起きるまで寝てますよね一緒です😂
    リズム整えてる方ばかりかと思ってたので安心しました🤭💗(笑)

    • 12月6日
ほ

2歳8ヶ月の息子がいますが、全然あります…笑
21時に寝かしつけて8:30〜10:00の間に起きてます🤣
その代わり、昼寝はしません😓😓
朝ご飯から昼ごはんが秒です🤣

  • のん🧸

    のん🧸


    夜更かししてるわけじゃないからいいですよね🤭
    朝ごはんから昼ごはんが秒笑いました🤣確かに🤣
    うちも3回食になったらやばそう、、(笑)

    • 12月6日