
おしゃぶりの卒業を考えています。夜中におしゃぶりを探して起きる状況です。卒業された方の体験やアドバイスを教えてください。
本格的におしゃぶりの卒業を考え始めました
生後1ヶ月の頃から、入眠時のみにおしゃぶりを使い始めました。
今の状況としてら夜、寝ると外れてるのですが数時間でおしゃぶりを探して起きちゃう状況です😫
そこでおしゃぶりをあげるとスっと寝てくれるので母子ともに依存しています…。
6ヶ月頃からで卒業された方、
どのように卒業されたか教えてください🙇♀️🙇♀️
一気に全くなし!にするのか
夜中のみ一旦なしで頑張ってみるのかなどアドバイスあればお願いしますm(_ _)m
- はじめてのママリ(生後10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
一気に無くしても案外何とかなりますよ!
おしゃぶりやめても指しゃぶりしたり、ぬいぐるみや布団をしゃぶる子もいます

はじめてのママリ🔰
同じく年始におしゃぶり卒業を考えています。その後卒業されましたか??ぜひ教えていただけたら有難いです🙇🏻♀️
-
はじめてのママリ
結局、私たちも年始からスタートすることにしました!
お互い頑張りましょ😭- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
こういうタイミングじゃないとできないですよね😭想像してもうめげそうですが、頑張りましょう😭
- 12月27日
コメント