
ふるさと納税で限度額ギリギリを攻めていますか?計算しても余ることが多く、他の人はどうしているのか気になります。
ふるさと納税って自分の限度額ギリギリを攻めて購入してますか?💦
どう頑張って計算しても、自分の限度額ぴったりのものを見つけることができません😂
3000円ぐらい余っちゃうんですが、みなさんそんな感じですか?
それともギリギリ攻めてますか?
なんか損な気分になるんですが、必要なものが欲しいしなぁと悩みます💦
- はじめてのママリ
コメント

🍎🍏
ギリギリで探してますが余るのがいやなので少し多めに買ってます!😅

ままりん
3,000円も余るならまだ色々ありますよ!1,000円のあんことか!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
ふるさと納税って5自治体までワンストップ使えますよね?
もう5自治体決まっちゃってて💦
あんこ頼むと6自治体になっちゃうんです😭- 12月5日
-
ままりん
そうか、ワンストップ使いたいなら厳しいですね💦
- 12月5日

ママリ
11月くらいまでに4自治体までで限度額ちょっと少なめくらいにしておいて、12月に源泉徴収票もらったら微調整してギリギリまでいくようにしてます!!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
やっぱりギリギリ攻めた方がいいんですね☺️- 12月5日

はじめてのママリ🔰
1000円、2000円の商品がある自治体から購入しています。
今年度しくって6自治体やっちゃってなんかつかれちゃったので50000円くらい余ってますが今年はぴったりにしない予定です。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
なるほど!
そういう安い商品があるところを選びたいと思います☺️- 12月5日

はじめてのママリ
もう決まってる5自治体の中に1000円とかのないですかね?
うちは年末ギリギリにならないと所得が決まらず、損するのは嫌なので、ギリギリは攻めてません💦でももうちょい行ける、って時は同じ自治体の中からこれならいいか〜ってもの探してます。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
それがなかったんです😭
もう少し探してみて、ギリギリまでできるか見てみようと思います✨- 12月5日

はじめてのママリ🔰
心配なので余裕持つ派です😂
ギリギリ攻める人多いですね!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
余裕持つ派なんですね🥹
前年度よりお給料が確実に増えていれば、前年度の源泉徴収の数字見てシミュレーションした限度額までは大丈夫なんですよね?💦- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
住宅ローン控除が昨年はなかったけど今年はあるとかでなければ大丈夫なはずです。
でも今年はちょっと攻めすぎてやばいかなと😂
いつもは2万くらいゆとりもってるのに😂- 12月5日
-
はじめてのママリ
下に返信してしまいました💦
- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにそんなにできるのか不安だったので😂
できるの確認できてたら全然いいと思います✨- 12月6日

はじめてのママリ
えーそんなに余裕もたせてるんですね!
私余らせても3000円ぐらいなんですがやばいですかね?😂
いつも特に確認もしてないんでやばいかもしれないです…笑
はじめてのママリ
多めに買ってるんですね!
コメントありがとうございます🙇♀️