
コメント

ゆゆ
ワンストップした分を確定申告すればいいですよ!

ゆき
確定申告の際はワンストップ申請書は不要です。
受領証明書もってけば大丈夫かと思います。
ワンストップで申請してしまっても、確定申告で寄附金控除の申請すれば大丈夫ですよ🙆🏻♀️︎

ママリ
確定申告したらワンストップ申請をしていた分もリセットされるので、確定申告の際に確か「寄附金」といった項目にふるさと納税で購入した金額を入れればよかったと思います!
寄付した際に自治体から送られてきた封筒の中に「寄付証明書」みたいなのなかったですか??
そこに記載されている金額を記入します🙆♀️
確定申告はネットでやると、税務署で待たなくてよいので楽でしたよ😊

ママリノ
ワンストップしてしまった分は放置、無視でいいので
2024年にやったふるさと納税すべてを確定申告で申請しましょう。
それで問題ないです。

ままり
ワンストップより確定申告が優先されますので、確定申告すれば大丈夫です。
はじめてのママリ🔰
ワンストップ申請書が届いたらそれを確定申告の時に持っていけばいいんですか?