※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
春
家族・旦那

旦那の知り合いとか身内と旦那自身にイライラしてます。何ヶ月でもう、…

旦那の知り合いとか
身内と旦那自身にイライラしてます。

何ヶ月で
もう、産まれる事とかって
日常の会話である事だと思うけど
なんか、許せない。

旦那自身、休みなったらいないし
仕事おわって、夜出ていく事もしばしば
ちょっとすぐで夜中帰宅。


周りの妊婦の話きいたり
そーいう旦那の姿にイライラする事も。

1人で家におることが多いからなのか
誰かと話したり、誰かと会うことも少ないからなのか
私がちいさいだけなのか。

一緒におるのにイライラします。

コメント

春

旦那に私自身のプライバシー
言いふらされてる気分になってしまっています。

おかしいのかな?

mikitty

旦那さん楽しみなんでしょうね
でも 出来る事無いし
仕事しか出来ないし
奥さんを夜な夜な連れ回せないから1人お出かけ

今の時期だからこそ 春さんの わがまま言ってみたら
旦那さん 喜んで聞いてくれるんじゃないでしょうか

  • 春

    お腹の子は男の子なので
    干支も産まれる季節も
    旦那と被るので
    もう、毎日おなかさわるわ(仕事いくとき、寝るとき)

    周りのツレの妊婦には優しいのに
    嫁には家畜だの、豚だの。
    優しくなくて…

    周りにはいたれよ!とか言うのに
    自分は…

    だからなのか、イライラしてしまって

    • 5月5日
あひるこ

妊娠を喜んでくれているんだと思いますよー♡
全く関心のない旦那様より全然いいです!

ただ、夜出かけたり、休みの日毎回出かけたりはナシですね。
ご主人様も休日にやりたい事あるとは思いますが、妊娠中の妻に相談せず出かけていくっていうのはちょっとおかしいです。
正産期ではないといっても、何が起るか分からないですし。

よく話し合って、仕事の日は夜に出かけないようにしてもらい、休みの日も1週間に1回程度にしてもらうのがいいと思います。

妊娠している奥さんの方がよっぽど息抜き必要ですよね!!

  • 春

    階段で2かいにあがってるので
    (エレベーターなしのマンションに住んでます)

    なので、ワガママいうと
    実家へ帰り!っと…

    嫌味でわないんですが
    心配だからっということなのは
    わかるんですが

    悲しくなってきて…

    • 5月5日