
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子が夜中5時間くらい寝てくれるようになったので夜は4時間くらい、昼間は2人同時にお昼寝させて私も一緒に2時間くらい寝てます😂
ミルクは100~120のんでました!
はじめてのママリ🔰
下の子が夜中5時間くらい寝てくれるようになったので夜は4時間くらい、昼間は2人同時にお昼寝させて私も一緒に2時間くらい寝てます😂
ミルクは100~120のんでました!
「保育園」に関する質問
フルタイムで働く小1と年中のママです。 4月から学童へのお迎えが増えて学童への送迎+保育園の送迎を朝と夕方にしています。 毎日の料理担当、学童のお弁当作りも私で、主人が帰ってくるのは20時半ごろ。 子ども達は2…
寝てる時3歳になっても私が少しでも離れれば起きてママ行かないで涙大泣 寝ながら怒りながらママぎゅーだよと近づいてきたり、あさからママママで癇癪3歳なのに本当に大丈夫なのでしょうか。 私といる時だけ会話できず他…
今日から下の子の慣らし保育園スタート😔 たった1時間半なのに不安だし寂しいし可哀想だし😭 4時に目が覚めてもう1時間も起きてる自分😭 親がこんなだと子供にも影響しますよね😔 ダメな親だな〜😔すぐ不安になって心臓バク…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
生後1ヶ月で5時間すごい🥹
上の子が夜泣きがなかったので今回夜泣きがあるか不安です…😭
2人同士にお昼寝どうやってしてましたか!?
最近、下の子がミルク飲んでも寝ずによく起きてて抱っこしてと泣きます💦
上の子の遊びにも付き合わないとダメで大変です😭
はじめてのママリ🔰
5時間ありがたいです🥹
最初の2週間くらいは上の子の夜泣きもあって大変だったんですけど、今は少し落ち着いてきました🙂↕️
お昼寝は、下の子をまず寝かせてから上の子を寝かせてます!たまに下の子抱っこしてるときに上の子が勝手に寝てくれるときもあります😂
どっちも相手するのは大変すぎるので、ごめん!って心の中で思いながら、どっちかは適度に放置してます😂