※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

香港ディズニーと東京ディズニーのどちらが娘にとって良いか、食事や環境について教えてください。

香港ディズニーか東京ディズニー検討しています。
娘がプリンセス好きなので、キャラグリ多めの方がいいのかな?と思い香港に揺らいでいます。
娘3歳、上の子年長なのですがご飯や環境などどうでしょうか?年一飛行機(国内)は乗って長期で旅行しているので旅慣れはしているかと思います。

コメント

はじめてのママリ🔰

香港ディズニーは東京に比べると圧倒的にキャラグリ多いです〜!
しかも何枚も撮ってくれるのがありがたいです🥹

アトラクションの待ち時間も短く、パークも広くないので回りやすいと思います。
中国の休みや連休は混雑するので、あらかじめ調べておいた方がいいです。

デメリットとしては、最近は円安でパークチケット含め、食事などもかなり高くなっているみたいなので料金面くらいかなあと…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね。
    グリーティングと待ち時間は東京とは比較にもならないくらい格段に良いみたいなので❤️
    金銭面ですね。
    東京みたいに、チュロスやポップコーンなど手軽に食べれそうなものとかはあるのでしょうか?

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スマホ渡したら、50枚くらい撮ってくれててびっくりしたことあります🤣家族全員パターンとか、子どもたちだけとかも撮ってくれると思います🥰

    私が行った時はポップコーンやドーナツもありましたよ!全体的に味は東京ほど美味しくないですが、マズいものはなかったです☺️

    • 12月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そんなに撮ってくれるなんで魅力的ですね!
    食べれるものがあるならよかったです。
    ありがとうございます。

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

数日前まで香港ディズニー行ってました☺️
ディズニー内はオフィシャルホテルも含めコンビニ的なものはないので、不便っちゃ不便です。
電車に乗ってスーパーで数日分の買い出しをしたりしました。
パーク内のフードは去年も今年も鬼高かったです。
一般的なハンバーガーセットが3,000円超え、ソフトクリーム1300円、スタバ1200円とか簡単なものでも高額です。
美味しさで言ったら東京の勝ちです。
でもうちの年長の子も2年連続の香港ディズニーたのしんでました。
なによりアトラクションの待ち時間がないです。
午前の30分でビッグサンダーマウンテン連続6回とかそんなレベルです。
キャラグリも枚数制限もないですし、オフィシャルホテルに泊まればホテルにキャラもいて最高です☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わぁー高い!!
    こどもさん、東京より香港の方が良さげな感じですか?
    東京は人がすごいので、バケパにしたらマシ??バケパ高いなぁと思って香港考えてたので参考になります。
    ちなみに、香港ディズニー3日もいたら飽きますか?

    • 12月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子はもう香港ディズニー!って感じです。
    去年と今年では年長息子の乗り物の好みも変わり、ビッグサンダーマウンテンとスペースマウンテンにドハマりです。
    去年年パス買ってて、去年は四日間イン、今年は三日間イン、飽きるどころか世界一小さいディズニーなのにパーク内一周さえしてません。笑
    3日インするなら年パスおすすめです。
    パーク内のショップやレストランも15パーオフとか割引なりますし。
    参考になるかわからないですが、今回香港行く前に韓国に寄ってたんですが、合わせて8日間の旅で子供と2人で食事込み20万くらいの出費です。
    香港→成田の飛行機もふたりで2万ちょいとかでした!

    • 12月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    年パスですね!検討してみます!割引もあるなら、年パスありですね。
    2人で20マンですか!
    香港は香港エアラインとかですか?画面がなくて、こどもが持つかどうかで悩んでます。

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    香港エクスプレスと香港航空使いました!
    香港航空は使用する機材によってはモニターありで子供向けのプログラムありました。
    あとはiPhoneに動画を何本か入れて見させたり、お菓子食べさせたり、塗り絵させたりです。
    年パスは3種類あって、1番安いやつは平日しか入れない仕組みですが、我が家は去年も今年もそれで十分、むしろ平日はより空いてるのでよかったです!

    • 12月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    iPhoneに動画入れたらいいんですね。なにも考えてませんでした。
    一番安いやつでも大丈夫そうなのですね!
    ちなみに近隣ホテルおすすめありますか?

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エクスプローラーとハリウッドしか泊まったことないですが、どちらもよかったです!
    好みで言えばエクスプローラーでした!
    パークからパスも頻繁に出てるし5分くらいで着きます。
    去年も今年も3泊で八万前後でしたよ。

    • 12月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    調べてみます!
    色々教えていただきありがとうございます。

    • 12月6日
みにゅ

香港ディズニーオススメです!
沢山お写真撮ってくれますしパークも狭めで回りやすいです!!
ご飯類も特に問題ないと思いますがかなりお値段が高めです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    値段だけですね。
    ご飯の味とかも普通に子供食べれそうでしょうか?

    • 12月4日