
福岡市の学童に預けられるか教えてください。旦那は月曜休みで週6勤務、私は週4パートで平日に家にいる日があります。在宅勤務をしながら学童に通わせたいです。
福岡市の学童についてです!
わかる方教えてください😭
旦那、月曜固定休で週6勤務
私、土日祝+平日1日休みの週4パート 9時-17時
2人合わせると平日に2日どちらか家にいることになります。
この条件で預けられますか?また、私は在宅勤務です💦
小学校に上がるのと私の体調が悪かったのでしばらく在宅の仕事しようと思い転職しました!小学校2年生くらいで落ち着いたらまた外で働きたいと思っているのでとりあえず学童行かせたくて💡
- はじめてのママリ🔰
コメント

みい
福岡市東区ですが息子が通う学校の学童は周りより若干厳しく、
子供が帰宅する時(例えば16時)に親が帰宅出来ない仕事勤務が15日以上あるなら預けれます!
なのでその条件なら大丈夫だと思います🙆♀️

あいう
2人合算で15日以上です!
うちも旦那平日1日休み、私平日1日休みでギリギリって言われました。
あと、在宅であれば、基本的には預けられないようです。
家で1人にならないので。
あくまで、子どもの帰宅時間に親がいないことが前提なので…
-
あいう
2年生は家で1人でお留守番できるようになるのと
1年生より下校時間が遅くなることで学童の条件から外れる家庭が出てくるようで、
1年生から2年生にあがるときに半数くらいが学童を辞めるようです。
福岡市ですが、うちの子のとこは
小学生は一人でお留守番する子もいる。在宅ワークであれば帰宅時間に親がいる。
乳幼児みたいにずっと子どものそばにいないといけないわけではない。
…で在宅ワークで家にいるなら学童は入れないです。- 12月8日
-
はじめてのママリ🔰
福岡市のHPのよくある質問のところに在宅ワークでも条件満たせば預けられとあったんですが、そこそこの小学校で違うんですね😭
今度学童の説明会があるため、詳しく確認してきます。- 12月10日
みい
あ、ただ在宅勤務ってなるなら家にいることになるので変わってくるかもしれません💦
はじめてのママリ🔰
2人合算でなく、それぞれで15日以上なら大丈夫なのでしょうか?旦那と私平日に1日ずつ休みなので合わせると週2日は親がいることになります😭
在宅なので学童なしでもなんとかなりそうですが、在宅コールセンターで対応中は個室なのでどうなんだろうと。。
みい
うちはそれぞれです!
就労証明の書き方次第かもですね💦
勤務地しか書かれてないなら大丈夫そうですが😥
融通がきく職場ですか?