
お子さんの名前の由来について教えてください。最近は響きの可愛さやかっこよさで決める方が多いのでしょうか。
皆さん、お子さんの名前の由来ってありますか??
最近のお子さんの名前って読み方が可愛いーとかかっこいいーとかでで決めてる方とか多いような気がするのですが、名前の由来ってあるのでしょうか?🥺
我が家は響きが可愛くてつけただけで、由来がなくて、、笑
- はじめてのママリ(6歳)

はじめてのママリ
由来はあります!

退会ユーザー
ちゃんとした由来があります。もちろん響きも気に入ってます☺️

はじめてのママリ🔰
3姉妹みんな季節にちなんだ名前です☺️漢字の意味も教えています🍀

はじめてのママリ🔰
後付けですが由来あります🤣👍🏻

はじめてのママリ🔰
由来は後付けです!由来聞かれることがあるので一応それっぽいのは用意してます笑
響きでつける人最近は多いと思います、ママさんたちの集まりでほぼみんな響きからつけた感じでした🥰

はじめてのママリ🔰
由来がわかりやすく名前になりました😌
幸せの多い人生→幸多(こうた)みたいにシンプルな名前です😂

はじめてのママリ🔰
由来しっかりありますよー!
むしろ由来から漢字を決めて、呼びたい名前に近づける感じで決めました!

みー
しっかりあります!響きも、意味も、読みやすさも完璧だと思っています!

はじめてのママリ
うちは後付けですね😂
1番は響きです!
漢字は苗字とのバランスを見て決めました😊その漢字で調べるとなんか良さそうな由来だったのでこれでいいよ!で付けてます笑
コメント