
コメント

退会ユーザー
女の子は3歳と7歳、男の子は5歳が基本で、人によっては男の子も3歳でやってますね!

退会ユーザー
最近は男の子は3歳5歳、女の子は3歳7歳が多いみたいです!
自分が子供の頃は男の子は5歳だけだったように思います。
息子いますが3歳5歳やりました!
-
退会ユーザー
うちも周りのママ友も3歳は写真だけとかでお参りは着物とかで行かず、持ってる綺麗めな服で行けそうなら行くって感じの考えが多かったです!
- 12月3日
-
はじめてのママ
着物着なくていいんですね!
正装であればなんでも良くなってきてるんですねぇ!
ありがとうございます😊- 12月3日

退会ユーザー
男の子ですが3歳もしましたよ👦🏻🩵
-
はじめてのママ
したんですね!
3歳と5歳との成長したのが見れて良いですね✨- 12月3日

こまち
男の子なので5歳しかやらないです!
-
はじめてのママ
みなさん男の子は5歳でやる感じなんですね!
神社にたくさん七五三の子達集まってるんでしょうね!- 12月3日

⭐︎
うちは男の子は5歳だけ
女の子は3歳と7歳でやります☺️
-
はじめてのママ
着物姿可愛らしいですねきっと✨
私の家は男の子なので5歳で考えてます!- 12月3日
はじめてのママ
そうなんですね!
男の子なので5歳になったらやろうかなぁと思います!
ありがとうございます😊